
ウクライナでボランティアを続ける土子文則さんが話題になっていましった。
年金生活をしながら世界旅行を楽しんでいた土子文則さん(75歳)は、ウクライナのロシア国境付近にある地下鉄駅に大勢の避難民が支援もなく暮らしていることを知り、避難民たちと共同生活を続けながら日本に残された財産で食事を提供し続けているという話が注目を集めています。
そんなウクライナ避難民を救う日本人に、海外からは感動の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本で快適な隠居生活を送ることも出来たのにね。
なんてヒーローなんだ。
勲章を与えちゃってぇ!
・海外の名無しさん
75歳になっても、世界より良くしようと精進してるんだね。
それがヒーローだよ。
どうか気をつけて、スーパーマン
・海外の名無しさん
彼は最高だ!
どうか気をつけて!
・海外の名無しさん
彼の名字はすでにウクライナ人のものだよ。
何の問題もなく馴染める。
素晴らしい人だ。
・海外の名無しさん
素晴らしいストーリーだね。
ウクライナ万歳!
・海外の名無しさん
すごい考え方だね!
俺も彼のように良い人になれるくらい長生きできるといいな。
心から尊敬する!
・海外の名無しさん
ウクライナ人は故郷のように感じさせるから、みんなウクライナが大好きなんだと思う。
目的と生きる意味を与えるから。
・海外の名無しさん
彼に勲章を与えることは可能なのかな?
・海外の名無しさん
人々を助ける中心になろうとする素晴らしい人も世の中には居んだよ。
何がそうさせるのかは分かるよ。
世界の役に立てるのは勇気に繋がるからでしょ。
・海外の名無しさん
彼はカッコいいね。
フミノリに神の祝福を。
・海外の名無しさん
俺も年を取ったら、ツチコさんの半分でも良いからカッコよくなりたい。
・海外の名無しさん
彼やオデーサに居る中国人は、ウクライナの市民にとって本当に元気を与えてるよ。
・海外の名無しさん
ウクライナで彼にようなボランティアをするには、どういう種類のビザが必要なの?
・海外の名無しさん
↑外国人はみんな観光ビザやビザフリーで入国して、その後タイプDを申請して延長するんだと思う。
・海外の名無しさん
すべてのヒーローがケープを着てるわけじゃない。
・海外の名無しさん
戦争が人間の本性をさらけ出してるね。
・海外の名無しさん
我々の中に天使が紛れてたよ!
・海外の名無しさん
なんてクールな人なんだ。
・海外の名無しさん
おめでとう、亀仙人
・海外の名無しさん
彼にはサムライ魂がある!
・海外の名無しさん
新しい家を見つけたんだね。
彼にとっても、ここに居る人達にとっても素晴らしいことだよ。
彼の余生が喜びに満ちたものでありますように。
- 関連記事
コメントエリア