海外「日本人は特別!」大地震続くトルコで日本人の存在が心の支えだとコメントが殺到中




日本がトルコに速攻で救助隊を派遣したことが現地で話題になっていました。

日本は地震発生前からトルコで地震対策を呼びかけてきた国だったことに加えて、発生直後に救助隊の派遣も決定していたこともあって、日本人の存在がトルコの人達にとって心の拠り所になっているようです。

そんな地震に強い日本人という存在に、トルコの人達から多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本人大好き。


海外の名無しさん

日本人なら一般人が来てくれるだけでも心の支えになるよ。


海外の名無しさん

日本人にあの建物を建設した連中を指導してもらおうよ。


海外の名無しさん

日本人はいつも行動が早いね。


海外の名無しさん

こういうと怒られるかもしれないけど、日本人が来てくれるとなんか安心する。


海外の名無しさん

日本人は世界のオアシスだわ。
日本人以外に尊敬できるものがない。


海外の名無しさん

なぜか知らないけど、日本人を見ると希望が湧いてくるんだよね。


海外の名無しさん

日本人は役割があってこの世に存在してるかのようだ。
まるで人間が持つ欠点を補うために作られたかのような。


海外の名無しさん

世界で尊敬するのは日本人とドイツ人だけだよ。
本当に働き者だね。


海外の名無しさん

たぶんトルコ政府より先に日本人が被災地入りするんだろうな。


海外の名無しさん

日本人は日本から来てるのに、政府は都市間を移動することも、国民を守ることもできない。
いったいこの国はなんなんだ。


海外の名無しさん

ありがとう、日本!


海外の名無しさん

日本人、トルコ人、アゼルバイジャン人は兄弟だね。


海外の名無しさん

日本はトルコの真の友人だよ。
トゥルグト・オザル首相が日本人を助けてから、すごくトルコを大切に思ってリスペクトしてくれてる。


海外の名無しさん

首相府防災危機管理庁(AFAD)が出来るより、日本人が来るほうが早かった。


海外の名無しさん

ムスリム国はだんまりで何もしないね。
恥を知るがいいよ。


海外の名無しさん

困った時の友人こそ本当の友人だよ。
日本は本当にありがとう。


海外の名無しさん

彼らは日本からトルコに来てるのに、トルコ政府は困ってる人を未だに助けに行かないね。


海外の名無しさん

↑地震を理解して対策を取ってる日本人たちは、アタフタしてるだけの私達を見て笑ってるだろうね。


海外の名無しさん

↑かなり広範囲だから、何もできないことに文句は言えないよ。
事が終われば、備えてなかったことにいくらでも声を挙げるけどね。


海外の名無しさん

日本の専門家に新しい建築基準を作って貰おうよ。
ここの専門家の言うことは聞こうともしないし。


海外の名無しさん

日本の技術者を派遣したほうがいいと思う。


海外の名無しさん

トルコや世界に人間性を教えるために来たんだね!


海外の名無しさん

ムスリム国で救助隊を派遣してくれた国はあったの?


海外の名無しさん

↑ムスリムに助けるという教えはないから。
運命、自然の摂理、天国に行って預言者と仲良く暮らすとかなんとか。


海外の名無しさん

↑アゼルバイジャンは、バラエティ番組まで放送中止にしてたよ。
真の友人がはっきりしたね。


海外の名無しさん

日本は世界一地震が多い国なのに、7以上でも一人の死者もでないんだよ。


海外の名無しさん

嬉しいな。
世界で悪いことが起こる度に、皆で思いやれたらいいのに。


海外の名無しさん

(原文)いらっしゃいませ!がんばって


海外の名無しさん

日本人が世界中の建物の耐震性能を認定する制度を作ろうよ。
日本人が認めない限り建築したらダメなやつ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/02/07 18:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(71)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前