
日本に存在する「34種類のお辞儀」を紹介したビデオが話題になっていました。
日本人や日本住んたことの外国人が無意識にやっている34種類のお辞儀をすべて紹介したビデオが、的確すぎると注目を集めています。
そんな外国人もやってしまう日本のお辞儀に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
やばい、カラテチョップやってるわw
・海外の名無しさん
ネクタイやスーツに着替える時間まで取ってるし。
・海外の名無しさん
西洋企業で働いてるけど、肯定的なゾンビはよく分かるよ。
・海外の名無しさん
お婆ちゃんの声と姿勢が完璧だね。
・海外の名無しさん
外国人がドーモって言ってるのが完璧すぎる。
めっちゃ誰かさんを思い出す。
・海外の名無しさん
はじめて日本で学生相手にお辞儀をした時に、お互いの頭をぶつけて笑ったのを思い出す。
恥ずかしかったけど、同時に頭があたる位置に居たことに気づかなかったことが笑えた。
・海外の名無しさん
↑めっちゃほっこりエピソードだね。
・海外の名無しさん
日本に交換学生で行ってた時に、空手マスターお辞儀を完全マスターしたと思うw
・海外の名無しさん
元日本に住んでた外国人だから、今でも無意識にお辞儀をしてしまう。
・海外の名無しさん
何故かしてしまうお辞儀が本当すぎる。
俺もやりはじめてしまった。
・海外の名無しさん
↑新幹線で携帯で話しながらやってる人を見たよ。
車両間でだけど。
・海外の名無しさん
お辞儀してからもう日本に居ないことを思いだすよね。
・海外の名無しさん
日本を離れてアジアを旅行してまわってるときに、お辞儀をしてることに気づいたよ。
別にお辞儀はしてないのに、なんでフィリピンでお辞儀をするのかツッコまれた。
ヨーロッパのて空港でパスポートを渡したら変な目で見られたけど、日焼けのせいかと思ってた。
・海外の名無しさん
アニメや日本のコンテンツを見すぎたせいで、日本語も話せないのにお辞儀が自然と出るようになった。
・海外の名無しさん
日本語はまったくだし、ピザも注文できなかったけど、日本に1週間と接客2年間やったら、他人や客と接する時に自動的のお辞儀するようになったよ。
・海外の名無しさん
俺は90度バーチャンって呼んでたけど、あれは永久お辞儀だったんだね。
・海外の名無しさん
西洋人観光客のお辞儀が面白すぎる。
あの笑いは本当にそう。
・海外の名無しさん
これ最高だね。
不倫で爆笑してしまった。
・海外の名無しさん
剣聖で爆笑したw
・海外の名無しさん
手刀はめっちゃ使えるよ。
紅海のように人が割れるのを見られる。
・海外の名無しさん
笑い転げてしまった。
・海外の名無しさん
君のビデオでこんなに笑ったのは久しぶりだよ。
・海外の名無しさん
冬が一番よかったw
・海外の名無しさん
西洋人観光客でめっちゃ批判された気分になった。
・海外の名無しさん
N1受験前で吹いたw
・海外の名無しさん
サキュバスのは何なんだろう。
・海外の名無しさん
文化的な意味合いはぜんぜん分からないけど、君の脚本にはいつも爆笑してしまうよw
・海外の名無しさん
↑それが彼の作品の凄いところだよ。
日本語や文化が分からなくても笑える。
分かるとさらに面白いし。
・海外の名無しさん
本当すぎて物理的に辛い。
・海外の名無しさん
ああ、だから日本人はパーソナルスペースにめっちゃ気を使ってるのか。
- 関連記事
-
- 海外「満喫しまくり!」日本在住外国人に勃発する「文化盗用」論争に海外からコメントが殺到中
- 海外「日本人は誠実すぎ!」日本に慣れすぎた米国人の逆カルチャーショックに米国人が大騒ぎ
- 海外「使わせてもらう!」日本語が生んだ美しすぎる単語に海外が超感動
- 海外「日本だけだ!」日本人の優しさを示した映像に海外からコメントが殺到中
- 海外「まさにアート!」日本のクリスマスに役立つ技術に米国人たちが超感動
- 海外「すごくいい!」日本語にしか存在しない道徳を意味する単語に海外が超感動
- 海外「これはガチ!」日本に移住した米国人が感じたカルチャーショックに海外が仰天
- 海外「きっと神のせい!」日本人は他人の物でも大切に扱う事実に海外が超感動
コメントエリア