海外「絶対行く!」北米の日本好きが集まる憩いの場に海外が大喜び




北米で大人気の「藤原とうふ茶店」が話題になっていました。

北米の日本車好きが集まる場所に人気漫画「イニシャルD」をテーマにしたカフェが自然発生的に登場。イニシャルDのアーケードゲームをやりながら豆腐プリンや豆乳ドリンクを楽しめる憩いの場になっていて、現在では米ロサンゼルスに続いて、カナダのリッチモンドにもできたようです。

そんな北米の日本車好きによるテーマカフェに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
















以下、反応コメント




海外の名無しさん

この店はカーミートをする場所らしい。
毎日外にいろいろなJDMカーが並んでるよ。


海外の名無しさん

↑ミッドナイトサンもある?


海外の名無しさん

ここに行ったことあるけど、WRX Stiが8台、2021 BMW M3クーペが3台並んでた。
ここに集まる車を見るのが大好き。


海外の名無しさん

行ってきたよ。
ステージ3を無料でプレーさせてほしかったな。


海外の名無しさん

↑もう無料じゃなくなったの?


海外の名無しさん

↑俺が行った時は75セントか1ドルくらいになってたよ。


海外の名無しさん

確かあの86は店主のものだったかな。
関心を引くために駐車してるらしい。


海外の名無しさん

この86で配達してもらいたい。


海外の名無しさん

配達もやってるのかな?


海外の名無しさん

↑5分以内に届かなかったら無料になるんだよ。


海外の名無しさん

どこにあるの?
ブリティッシュコロンビアにあるなら行ってみたい。


海外の名無しさん

↑リッチモンドのアレクサンドラロードにあるよ。


海外の名無しさん

何度か行ってるよ。
デコレーションを見るのがすごくジュールだね。
デザートはまあまあだった。
妻がドリアンボールのフライを気に入ってたよ。


海外の名無しさん

友人がこの車を持ってて、乗せて貰ったよ。
35mphで95,000rpmみたいな音がしてたよ。
彼はすごく気に入ってたから何も言わなかったけど。


海外の名無しさん

誰も言わないけど、左ハンドルの時点で86でもトレノでもないよ。
ただのSR5カローラへのオマージュだよ。


海外の名無しさん

↑なんで分かるの?
トレノってバッジがついてるけど。


海外の名無しさん

↑米国のAE86なんてものは存在しないから左ハンドルはないよ。
常識でしょ。


海外の名無しさん

マジか。
カリフォルニアまでドライブしなくては。


海外の名無しさん

エルモンテの銀行に行ったら、藤原豆腐の文字が見えたからイニシャルD関係だろうなとは思ったけど、その通りだったんだね。
あれから行ってみようと思ってたんだよ。


海外の名無しさん

ドアの文字が明らかに間違ってるね。


海外の名無しさん

↑豆腐ショップじゃなく豆腐カフェだからわざとでしょ。


海外の名無しさん

なぜかブンタがカリフォルニアに移住したらしい。


海外の名無しさん

店内でユーロビートが流れてなかったら許さない。


海外の名無しさん

↑数週間前に行ってきたよ。
BGMが流れてたかは覚えてないけど、イニシャルDのゲーム筐体があったよ!


海外の名無しさん

↑二回行ってるけど、ユーロビートを流してるよ。


海外の名無しさん

これマジであるの?


海外の名無しさん

↑あるよ。
すごく良くできた豆腐86レプリカを持ってる人が経営してる。


海外の名無しさん

カウンターにあるプレート8-301は誰のだっけ?


海外の名無しさん

↑ケイスケのレジェンド三部作のプレートだよ。


海外の名無しさん

クールだけど、”茶店”じゃなく、”喫茶店”にしたほうがいいよ。


海外の名無しさん

豆腐も売ってるの?


海外の名無しさん

↑ないよ。


海外の名無しさん

揚げ豆腐は食べてみた?


海外の名無しさん

これだチェーン店ならいいのに。
これがあるところに行ってみたい。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/01/26 01:15 ] アニメ | TB(-) | CM(36)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前