
日本のアニメのほうが銃の表現が正確なことが話題になっていました。
アニメ「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」に登場した銃の扱いかたを語るシーンですが、日本のアニメのほうがハリウッド映画よりも銃に関する表現が正確なことに注目が集まっています。
そんなアニメの特徴に、米国人からは絶賛の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
これアニメ化してたんだ。
漫画が大好きだったんだよ。
・海外の名無しさん
銃の動きの描写も優れてたよ。
日本では銃が完全に違法なのを考えると不思議だ。
・海外の名無しさん
↑日本人は銃のことが大好きだけどね。
エアソフトの発祥地でもあるし。
・海外の名無しさん
↑銃が合法化されたら、間違いなく世界で2番目に銃が多い国に一瞬でなるよ。
・海外の名無しさん
↑たしか銃は合法だけど、所有するのがめっちゃ難しいんだよ。
UKやオーストラリアより難しいはず。
・海外の名無しさん
↑害獣対策で農家やハンターが一番簡単だけど、それでも銃や弾薬まで記録しないといけない。
・海外の名無しさん
↑ショットガンとエアライフルしか許されてないらしい。
俺が見た日本の銃ショップの映像では、ライフルとボルトアクションライフルが映ってたよ。
・海外の名無しさん
↑ボルトアクションもあるけど、確か先に数年間ショットガンを使わないといけないらしい。
・海外の名無しさん
さすが日本さん。
・海外の名無しさん
アニメに登場する銃のほうが、アメリカの映画より正確なのが皮肉だよ。
日本人は実質的に銃文化は存在しないのに。
・海外の名無しさん
ドゥウェイン・ジョンソンにとっては良いことだよ。
銃が扱えないのなら、映画では偽物の銃を使ったほうがいいよ。
・海外の名無しさん
↑だね。
偽物の銃だからって文句を言う人が多いけど、そのスタンスは完全に許されると思う。
銃は危険だし、アレック・”引き金は引いてないのに勝手に”・ボールドウィンが事故が起こることを示したしね。
特に訓練を受けてない俳優や、無能な武器係が居るとね。
それに本物の銃器に不安を覚える人も居る。
・海外の名無しさん
↑彼がそうするのは安全のためじゃなく、”銃を排除しよう”運動でやってるのが問題なんだよ。
映画やドラマで”銃を美化するな”、”善人が銃を持ってるという嘘を広めるな”って公然と言ってるから。
ハリウッドは世界中の大勢の人間の考え方を形作れることが分かってるからね。
・海外の名無しさん
俺はweeabooってことになるのか。
・海外の名無しさん
進撃の巨人がどれだけ地に足についてるか発見するまでお待ち下さい。
・海外の名無しさん
↑ガビはターゲットのことをよく分かっていたよね。
二度も。
・海外の名無しさん
俺がWeeabooだと認めるだけでなく、ガンスミスキャッツとブラックラグーンを出さないとここの連中は満足しなそうだな。
・海外の名無しさん
↑受け入れるんだ。
楽しみながら世界に言葉を広めるのを手伝っておくれw
・海外の名無しさん
↑マッドブル34はないの?
・海外の名無しさん
↑過小評価された宝石だよね!
・海外の名無しさん
それなのにアニメは役に立たないとか言われてるよね。
・海外の名無しさん
やるなと言いながらトリガーガードに指を入れてるのに気づいた?
・海外の名無しさん
↑小さな火がでてるから、あれはライターでしょ。
・海外の名無しさん
これを言う自分が信じられないけど、さすがアニメだ。
- 関連記事
-
- 海外「絶対行く!」北米の日本好きが集まる憩いの場に海外が大喜び
- 海外「その通り!」プロが語る日本の漫画にコミックが負けた本当の理由に米国人が興味津々
- 海外「雲泥の差!」日本の漫画とアメコミの「強い女性」の違いにコメントが殺到中
- 海外「当然だね!」日本のアニソンが海外チャートを席巻して海外がびっくり仰天
- 海外「いったい何故!」日本だけ爆死する西洋自慢のアニメの存在に海外が大騒ぎ
- 海外「ガチだった!」日本のアニメ大好きな金持ち米国人の慈善事業に海外が大喜び
- 海外「なんてこった!」日本の最新アニメがジェンダーに寛容すぎて欧米が大騒ぎ
- 海外「感動した!」日本のアニメに起こった歴史的出来事に海外が超感動
コメントエリア