海外「その通り!」日本の凄さを熱く語りだす初来日米国人インフルエンサーに海外が超納得




日本に来てカルチャーショックを受ける米国人インフルエンサーが話題になっていました。

日本を旅行してきた米国人Youtuberが、日本が米国よりも遥かに文化的に優れていたのとに衝撃を受けたと語っています。

そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。






・日本が他国、なによりアメリカより遥かに優れてることを3つ紹介する。

※商店街、横丁
・酒を飲ませないように発展してきた米国と真逆。日本は2階建てで1階がお店になってる。
・徒歩で買い物が出来るし、超治安がいい。売ってるものは安いし、めっちゃ新鮮。
・米国の路地はゴミだらけだけど、日本は小さな居酒屋が並んでる。3席の店に日本一の寿司があった。
・日本には快適なママチャリがある。

※新幹線
・飛行機で移動するなんてアホみたい。高速鉄道のない国は第三世界のように感じる。地下鉄に乗り換えればどこにでも行ける。
・自動車が必要ないから、めっちゃ節約になる。

※文化
・子供の時に”free lunch"など無いと言われて育った。いやいや、無料の給食はあるべきだし、見返りを求めない思いやりがあるべきだよ。人間は一人じゃ生きていけないんだよ。アメリカは自分勝手すぎる。
・そういう考え方だからインフラが崩壊する。金持ちのお金で貧困地区に公園でも作れば、治安も良くなって人も優しくなれる。
・日本の自転車置き場の写真を見せたら、アメリカ人からの第一声は”取り放題だな”だった。米国やUKでは施錠されてない自転車は自分のものなんだよ。文化の違いがすごい。
・日本は自然災害が多いから協力しないと生きていけないせいと、すべてのものに神が宿るという神道の考え方はすごく健全だからだろう。
・お店の前で知り合いに会っても日本なら横に避けてから会話する。アメリカだとドアの前に突っ立ってるけど。
・それでいて日本はアメリカより楽しめる。居酒屋とかアニメストアとかではハメを外してる。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

3つ?
300くらいあるけどw


海外の名無しさん

昔から大好きな日本文化に美しい部分だよ。
君の他のビデオを見るのが楽しみ。


海外の名無しさん

日本はいろいろな視点で素晴らしい部分があるみたいだね。
でも外国人にとっては日本文化の一部になるのは簡単じゃなさそうでもある。


海外の名無しさん

↑日本は外国人ではなく日本人によって成り立ってるからね。
そりゃ当然だよ。


海外の名無しさん

日本は素晴らしい国だね。
いつか行けるといいな。


海外の名無しさん

日本語は話せるの?


海外の名無しさん

↑(主)勉強中だけど、なんとかなったよ。
コーヒーを注文したり、ゲームストアで質問したり出来たw


海外の名無しさん

ここを逃げ出さなくては。
日本を候補として考えてたんだよ。
ニュージーランドも良いらしいね。


海外の名無しさん

日本で一番良いところは、移民政策に厳しいことだよ。


海外の名無しさん

都市部の生活が好きな人は日本は最高だと思うけどね。
俺は人の少ない広大な土地のほうが好きだな。
今の日本は好きだけど。


海外の名無しさん

↑(主)美しい山村を見てきたよ。
俺にはちょっと退屈すぎたし、日本語が話せないといけないけど、田舎暮らしは最高そうだったよ。
銃を持たなくてもいいのが凄く良いと思う。
シューティングとかハンティングはやらないから。
日本ではエアソフトが大人気だけどw


海外の名無しさん

日本で自転車が人気なのは、自動車を所有するのがほぼ不可能だからだよ。


海外の名無しさん

最近、龍が如くをプレーしてて、日本の都市の構造に夢中になってるよ。


海外の名無しさん

完璧な内容だね。
カナダ出身で日本には7年住んでるけど、がんばって社会に馴染もうとしてるし、ほぼ上手くやってるよ。


海外の名無しさん

日本はクールだけど、褐色肌だからクラブやバーに行く度に、ドラッグを持ってないか聞かれたよ。


海外の名無しさん

UKでも警察が駐車スペースがあるか確認するのをやればいいのに。
ヨーロッパで一番道路が混み合ってるから、駐車スペースをめぐって喧嘩が絶えない。
車はどんどん大きくなるし、一家に2-3台所有してるし、道路は馬車の時代に設計されたものだし。


海外の名無しさん

うちの国もまとまりのある行動を取って、インフラ、文化、健康を守ってほしいよ。
無意味な自己満足のために外国人グループを入れるのはやめて。


海外の名無しさん

残念ながらオランダ人もめっちゃ自分買ってだよ。
スマホゾンビだらけだし。


海外の名無しさん

↑でも自転車はあるよねw


海外の名無しさん

北欧に行ってみようとは思わないの?
スウェーデンの暮らしをすごく気に入ってるし、君も気に入ると思う。
英語が通じるから、言語の壁はあまり問題にならないしね。


海外の名無しさん

↑(主)山が大好きだからね。
でも日本のフードのほうが遥かに好きなんだよ。


海外の名無しさん

アメリカのゾーニングと固定資産税はアホみたいだよ。


海外の名無しさん

隣の芝生は青く見えるという言葉があってだね。


海外の名無しさん

↑(主)実際にそうだったことが何度もあるよ。
その言葉は害悪だね。
フロリダでは皆がそう行ってたけど、出たら10倍幸せだったよ。


海外の名無しさん

俺なら韓国にも行ってみるかな。
日本より遥かに移住が楽だし、自動車嫌いでもソウルには700の地下鉄駅があるよ。


海外の名無しさん

↑韓国は文化や不平等さがアメリカに近すぎるよ。
あまり綺麗なところでもないよ。
ナイスだけどね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/01/12 18:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(66)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前