
アメコミが日本の漫画に負けてしまった理由をLGBTの立場で語ったビデオが話題になっていました。
LGBTの立場から見た漫画は、「マイノリティや政治的メッセージが無い」からアメコミに勝っているわけではなく、アメコミと違って「よりリアルで自然な形で登場している」から人気があるのだと語っています。
そんなLGBTから見た漫画が優れてる理由に、海外からは納得の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
これは納得できる。
・海外の名無しさん
自分自身がゲイな者としては、漫画の方がストーリーが遥かに優れてることが主な理由だね。
・海外の名無しさん
クィアーもので漫画のほうが優れてる理由は、ストーリーにフォーカスしてるからだよ。
キャラ、能力、性別は、すべて偉大なる漫画の一部にすぎない。
・海外の名無しさん
漫画のほうが感情を刺激されるからだよ。
・海外の名無しさん
ヤマトはトランスじゃないと尾田が言ってたよ。
おでんに憧れた女性だと。
・海外の名無しさん
漫画のほうが読みやすいということに尽きるよ。
全てのストーリーが数巻で完結するからね。
いろいろな人に受けるすべてのジャンルが揃ってるし。
同じ作者が書いてるから、ストーリーを追いやすいし。
・海外の名無しさん
コミックはストーリーが多すぎて、どこから初めていいか分からないよ。
スパイダーマンとスーパーマンを読もうとしても、オリジナルに関係ないストーリーも出してるからわけがわからない。
1900年代のコミックなんてもう無いしね。
・海外の名無しさん
答えは単純だよ。
コミックにはスーパーヒーローしかないから。
漫画では少年ジャンルだけが扱ってるもので、他にも山ほどジャンルがある。
・海外の名無しさん
コミックなんて生まれてから2作品しか見たことないよ。
ほとんど漫画だから、漫画の方が好きなのかも。
・海外の名無しさん
ヤマトとブリジットがそうだね。
・海外の名無しさん
多様性が問題じゃないんだよ。
コミックは必ずマイノリティを必死で押し込もうとしてくるのが問題。
コミックはメッセージをぼかそうともしない。
・海外の名無しさん
↑すべて揃ってるという意味では、漫画のほうが多様性があるけどね。
・海外の名無しさん
Staticのコミックアーティストは、アニメや漫画の影響を受けてて、コミックに反映してるよ。
・海外の名無しさん
コミックはスーパーヒーローモノしかないのに、すべての人に受けようとしてるからね。
・海外の名無しさん
コミックはLGBTが何か特別なものかのように扱ってるよね。
・海外の名無しさん
↑漫画にもLGBTが出てくるけど、コミックと違って、BLやユリみたいなファンサービスとして出てくるだけだね。
まるでそれが主題かのように。
・海外の名無しさん
私がコミックを読まない理由は、ボディが詳細に描かれすぎててキモいからだよ。
・海外の名無しさん
漫画はライターが一人しか居ないから、よく出来てるんだよ。
・海外の名無しさん
どちらも大好きだけど、個人的には漫画のほうが好み。
絵柄が心地よいのと、語り口調が好きだからだと思う。
種類も豊富だしね。
・海外の名無しさん
完全に同意。
ヤオイ、BL、ユリ、男の娘ってタグは、漫画にほうが遥かに古くからあるね。
・海外の名無しさん
以前から漫画にはポリコレがないという発想は面白いなと思ってた。
漫画はジャンルじゃなくてメディアだと分かってるのかな?
西洋の同性愛描写が大人しく見えるくらい、いっぱいあるしね。
・海外の名無しさん
↑ポリコレは政治的ナンセンスのことだから、漫画には皮肉以外にはないよ。
キャラがツイッターで暴れたりしないしねw
コミックには本当にツイッターのコメントが重要なストーリーとして出てくるし。
・海外の名無しさん
漫画はリアルに徹してるけど、漫画は新しいトレンドを追うからだよ。
少なくともそいういう風に感じる。
・海外の名無しさん
Barnes and Nobles(本屋チェーン)が、漫画とアニメのメッカと化してるよ。
・海外の名無しさん
漫画の一番良いところは、エンディングがあることだよ。
・海外の名無しさん
ワンピースにも強いイワンコフが出てくるね。
・海外の名無しさん
個人的には、漫画のほうが遥かに安いからだよ。
・海外の名無しさん
現在のLGBTQキャラの問題は、無理やり見せられることだよ。
・海外の名無しさん
ワンピースにはクィアーが登場してきた長い歴史があるよ。
確かに大げさな表現になってるけど、ワンピースの世界ではすべてがそうだから、自然に収まってる。
・海外の名無しさん
マーベルやDCのライターやアーティストは、批判されるとレイシスト呼ばわりして逃げるというのもある。
- 関連記事
-
- 海外「ガチだった!」日本のアニメ大好きな金持ち米国人の慈善事業に海外が大喜び
- 海外「なんてこった!」日本の最新アニメがジェンダーに寛容すぎて欧米が大騒ぎ
- 海外「感動した!」日本のアニメに起こった歴史的出来事に海外が超感動
- 海外「結局正しかった!」20年前の日本によるマーベル評価が正解すぎたと米国人が大騒ぎ
- 海外「完成度高すぎ!」日本の伝説的アニメの新作リメイクに海外からコメントが殺到中
- 海外「マジで凄い!」日本のアニメが米人気ドラマを完全に駆逐して海外が大騒ぎ
- 海外「笑った!」南米で神様になる日本のアニメたちに海外がびっくり仰天
- 海外「普通にすごい!」日本の人気アニメの名シーンがリアルだったことに海外が超感動
コメントエリア