
大ヒットアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の名シーンを再現するギタリストの三井律郎氏が話題になっていました。
世界的な大ヒットとなったアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」で主人公のギタリスト後藤ひとりが見せたボトルネック奏法を、アニメに登場した楽曲の編曲とギター演奏を担当した三井氏が完全再現して注目を集めています。
そんなリアルだったアニメの凄技に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
本当にコップでギターが演奏できるんだね。
・海外の名無しさん
AimerやLiSAみたいな有名なアーティストのギターをやってるから、すごく上手いのは知ってたけど、またかここまでとは!
・海外の名無しさん
ボッチの演奏をするのにユイのギターを使ってるよw
・海外の名無しさん
素晴らしい演奏だね。
・海外の名無しさん
すごい!
俺もこれくらいギターが上手ければいいのに。
・海外の名無しさん
↑暗い押入れの中で3年間練習すればいいだけだよ。
・海外の名無しさん
ぼっちざろっくの演奏は、アニメで見たもので一番リアルだったよ。
・海外の名無しさん
今年見たもので一番すごい。
・海外の名無しさん
ボッチとはソロが違ってるように聞こえるのは俺だけ?
・海外の名無しさん
このアニメにはこの人と第二期が必要だ。
・海外の名無しさん
すげぇ。
この人が再現しようとしてるシーンがわかればいいのに。
近いうちに見てみようかな。
・海外の名無しさん
シーンを再現するためだけに弦を切ってるよ。
だから日本人は造りが違うって言われるんだよ。
マジで尊敬する。
・海外の名無しさん
弦を切ったところで満面の笑みになってしまった。
なんて漢なんだ。
・海外の名無しさん
アニメの正確さを証明するために本当に弦を切ってるよw
・海外の名無しさん
ただのアニメの中だけのことかと思ってたら、本当に弦を切ってて面白すぎる。
・海外の名無しさん
必死で弦をカットしてるのが面白すぎるw
・海外の名無しさん
こういうビデオがもっと見られるといいな。
すごくユニークで面白い。
・海外の名無しさん
カバーを全部見てるよ。
予想通りオリジナルを超えてきてるねw
・海外の名無しさん
彼は本物のギターヒーローだね。
・海外の名無しさん
このバージョンをCDに入れてほしい!
・海外の名無しさん
この奏法を知らない人が多くて意外だった。
・海外の名無しさん
↑ボトルネック奏法は予想外だったせいで、あの瞬間アニメが最高のものになったのが良いことだよ。
ギターを演奏してる俺ですら、あそこで使ってくるとは思わなかったし。
・海外の名無しさん
↑一般人は大半の知識を持ってないけど、アニメがそれを教えてくれるのさ。
ごめん、ちょっと苦笑ものだった。
・海外の名無しさん
↑あのシーンは、ステージ中に弦が切れたガスリー・ゴーヴァンが元ネタだよ。
・海外の名無しさん
レジェンドだわ。
・海外の名無しさん
俺のストラトとガラスのコップでやってみたけど、思ってるより遥かに難しいよ。
・海外の名無しさん
一日中見てられるよ。
・海外の名無しさん
まったく同じボトルまで使ってるし。
・海外の名無しさん
↑何かのドリンクなんじゃないかな。
- 関連記事
-
- 海外「本当にそう!」LGBTが語る日本の漫画がアメコミに勝る本当の理由に海外が超納得
- 海外「完成度高すぎ!」日本の伝説的アニメの新作リメイクに海外からコメントが殺到中
- 海外「マジで凄い!」日本のアニメが米人気ドラマを完全に駆逐して海外が大騒ぎ
- 海外「笑った!」南米で神様になる日本のアニメたちに海外がびっくり仰天
- 海外「日本がいい!」日本の漫画をアメコミが真似した結果に米国人が大騒ぎ
- 海外「遂に始まった!」日本の漫画が米ディズニー&マーベルまで駆逐しはじめて米国人が大騒ぎ
- 海外「最高すぎる!」日本の漫画家の新年早々のお年玉に海外からコメントが殺到中
- 海外「いったい誰が!」日本のアニメの善悪議論に海外に興味津々
コメントエリア