海外「一番美味しい!」日本で出会った味にあのカリスマ米国人が超感動




米国のホリエモンことティモシー・フェリスが日本のコーヒーを絶賛したことが話題になっていました。

FacebookやTwitterなどのIT系企業へいち早く投資をして成功、作家としてもベストセラー本を連発しているティモシー・フェリス氏が、東京で出会ったコーヒーを一番美味しいと語って注目を集めています。

そんなカリスマ米国人が認めた日本のコーヒーに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




この数年で飲んだコーヒーで一番美味しかった。
東京にるGlitch Coffee & Roastersのエチオピアンブリュー
このお店は何もかもが几帳面でマジメでマジカルだ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

(主)旅行して長居する価値は100%ある。


海外の名無しさん

↑春に行ったけど、Glitchは素晴らしいね。
銀座のCafe de L'ambleの80-90年代から熟成してるコーヒーを飲んでみなよ。感動するから。


海外の名無しさん

エチオピアンコーヒーはマジで美味しいよ。


海外の名無しさん

Glitchはマジで最高だよ!!!


海外の名無しさん

よく前を通り過ぎるよ!
最高のコーヒーだし、質素な店構えをしてるよ。


海外の名無しさん

もっと美味しいコーヒーを体験したければ、エチオピアにおいでよ。
伝統的なエチオピアのコーヒー飲み会で世界一のコーヒーが飲めるよ。


海外の名無しさん

大半のアメリカ人は、日本のコーヒーカルチャーの凄さに驚くだろうね。
最高のBossコーイーの自販機が至るところにあるし。
人生で一番美味しかったブリューコーヒーは、日本で飲んだものだった。特に東京で。


海外の名無しさん

日本に来てるんだね。
静岡に来ることがあるなら、速攻で一杯おごらせてもらうよ。
それか案内してもいいよ。


海外の名無しさん

ステキだね。
日本のエチオピア料理は食べてみた?


海外の名無しさん

日本人は自分達のあらゆる仕事を別次元まで高めてるみたいだね。
コーヒーやフード好きにとっては、本当にマジカルな旅行先だよ。


海外の名無しさん

アドバイスをありがとう。
行ってみないとね。


海外の名無しさん

アドバイスをありがとう。
住んでる場所から2駅先だよ。
近所に行ったら覗いてみる。


海外の名無しさん

エチオピアがETH表記なのが面白い。


海外の名無しさん

↑(主)それもこの写真が気に入ってる理由だよ。


海外の名無しさん

Majimeはseriousnessとかsobernessという意味の日本語だね。


海外の名無しさん

ミニマリストだね。


海外の名無しさん

今度東京に旅行したら、絶対に行ってみる。


海外の名無しさん

V60で淹れた高品質なポアオーバーに敵うものはそうはないよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/12/23 07:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(32)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前