海外「なんか難しい!」日本語がペラペラだった世界一の大富豪に海外が仰天




日本語でツイートするイーロン・マスクが話題になっていました。

トランプ元大統領のツイッターアカウントが凍結されたことについて、ツイッターCEOに就任したイーロン・マスクが日本語の諺を使って例えています。

そんなイーロンの日本語講座に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




大勢の活動家従業員による圧力によって、彼がルールを破ってないことを知りながら、現役のトランプ大統領をツイッターから排除した。
ツイッターは”猫を被る”だったけど、実際には”イタチの最後っ屁”だった。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

なんでツイッターは猫を被ってたの?


海外の名無しさん

日本食店に行って言葉が分かるフリをする白人Youtuberかな。


海外の名無しさん

翻訳すると、ツイッターは猫を被って無害なフリをしてたけど、実際にはイタチの最後の屁で最終手段だったってことだ。


海外の名無しさん

↑一人では絶対に分からなかったよ。
ありがとう。


海外の名無しさん

ツイッターはネコを着てたけど、実際はイタチの最後のオナラだった。
え!?


海外の名無しさん

イーロンをずる賢いイタチ呼ばわりしたらBANされるんだろうか。


海外の名無しさん

そして実際に暴力行為を陽動してる連中はBANされてなかったしね。


海外の名無しさん

これからはイーロン・サンと呼ぶことにするよ。


海外の名無しさん

いったい何で従業員はトランプをBANしようと思ったんだろう。
共和党への憎しみからなのか?
それともトランプ個人に対するものなのか?


海外の名無しさん

なぜなのか理由が分かるのが楽しみだよ。
国会議事堂暴動のあとから、トランプのスピーチをツイートすると速攻削除されてたから。


海外の名無しさん

Google翻訳だとわけが分からない。
誰か説明頼む。


海外の名無しさん

↑日本語で猫を被るは、偽善者ぶるって意味で、イタチの最後の屁は最終手段って意味だよ。


海外の名無しさん

日本の熟語らしい。
簡単に説明出来る人は居るけど、詳しく説明出来る人は居ないの?


海外の名無しさん

ロスト・イン・トランスレーション


海外の名無しさん

ここ近年で最大級の犯罪だね。


海外の名無しさん

俺達に日本語学習者の苦悩を他の人も経験してるのを見るのは楽しい。


海外の名無しさん

なんとなく、この翻訳は間違ってるんじゃないかと思う。


海外の名無しさん

翻訳しても意味がわからない。


海外の名無しさん

なんか凄いことになってきたな。


海外の名無しさん

言論の自由の利点は、アホ発見器になることだね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/12/16 18:56 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(41)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前