海外「笑った!」英国に帰国した瞬間に日本の良さを痛感する英国人に海外が大爆笑




英国に到着した瞬間に日本の良さに気づく英国人が話題になっていました。

英国人Youtuberのクリスが母国に足を踏み入れた瞬間に、自販機のボトルが引っかかるという、日本と英国の違いを象徴するような出来事に遭遇したようです。

そんな英国人の体験に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




UKに着いて10分。自販機のぼったくりウォーターボトルがさっそく引っかかる。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

またかよ!


海外の名無しさん

日本からUKに戻って到着ゲートで最初に目に言ったものは、BSODを表示したディスプレイだった。


海外の名無しさん

日本に戻れば、こんな事に我慢する必要もなくなるよ。


海外の名無しさん

1つ以上の方法で自販機がぼったくってくるUKにおかえり。


海外の名無しさん

なんでUKで自販機を使ってるの?
お店がいっぱいあるでしょ。


海外の名無しさん

だから自販機は利用しないんだよ。
日本は問題ないけど。


海外の名無しさん

日本じゃ絶対にありえないよ。
自販機を作る職人技を極めてるから。


海外の名無しさん

日本以外で自販機を使った時点で負けなんだよ。
シンガポールとインドネシアの自販機も素晴らしいけど。


海外の名無しさん

おかえり。
これが英国の縮図だね。


海外の名無しさん

自販機に腕を突っ込んで、軽口を大声で叩くのが英国流だね。


海外の名無しさん

スマートウォーターを冷凍庫に入れても凍らないけど、その後叩くと一瞬で凍るのだと上司が言ってたよ。


海外の名無しさん

ポカリスウェットを輸入すればよかったね。


海外の名無しさん

スマートウォーターっていったい何だろう。


海外の名無しさん

自販機までストライキ中なんだね。


海外の名無しさん

2週間前に同じ自販機を使ったけど、ぶっ壊れまくってたよ。


海外の名無しさん

アメリカでもしょっちゅうこうなるよ。
昔の引っかからないやつに戻してほしいよ。


海外の名無しさん

わざと引っかかるようにしてあるんだよ。


海外の名無しさん

ボトルのラベルまで君を嘲笑ってるね。


海外の名無しさん

ボトルに ”i 'm not new to this(これは初めてじゃない)”って書かれてるのが皮肉だ。


海外の名無しさん

前回はチョコレートバーだっけ?


海外の名無しさん

伝統的な歓迎の挨拶だから。


海外の名無しさん

出来るうちに逃げろっていう神の啓示だよ。


海外の名無しさん

前回帰国した時も速攻でこうなってなかった?


海外の名無しさん

そして、少量の雪で電車が運休になってるときに到着したんだね。


海外の名無しさん

ここでは物事が効率的に動くことは、そんなにシンプルなことじゃないからね。


海外の名無しさん

地獄におかえり。


海外の名無しさん

おかえり、さて空港の外で何が待ち構えてるかな。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/12/16 07:15 ] ニュース | TB(-) | CM(61)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前