
日本の幼稚園で行われている食育が話題になっていました。
サッカーW杯で日本人のマナーの良さが注目を集めるなか、自分達で食事の準備をする幼稚園児の映像が、日本人のマナーの良さの理由としてバイラルになっています。
そんな日本の食育に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
A kindergarten students in Japan eat their lunch by making all the preparations themselves. pic.twitter.com/oKOWWuI9RN
— Great Videos (@Enezator) December 7, 2022
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
だから日本人は何百万倍も賢いの?
・海外の名無しさん
このやり方を尊敬するよ。
子どもたちに責任感を養うことは素晴らしいことだよ。
マシな大人になるからね。
・海外の名無しさん
日本文化は尊敬できるものがいろいろあるね。
・海外の名無しさん
すごい。
うちの子どもたちは、コーヒーも作れないのに。
・海外の名無しさん
俺達よりよっぽどこの子どもたちのほうが偉いよ。
・海外の名無しさん
アメリカはいったいどうなってるんだ。
子どもたちは電子レンジを使えるのか?
・海外の名無しさん
そのころアメリカではw
・海外の名無しさん
すごい。
めっちゃ自立してるね。
・海外の名無しさん
見ててめっちゃ満足感があるよ。
すごく行儀の良い子供たちだね。
・海外の名無しさん
箸はどうしたの?
日本の子供はフォークとスプーンで食べるの?
・海外の名無しさん
日本の将来の世代を訓練してるんだね。
・海外の名無しさん
最近のもドもは、私達の子供時代とはぜんぜん違うね。
・海外の名無しさん
良い親は良い子供を育て、アホな親はアホな子供を育てる。
・海外の名無しさん
日本ではすごく小さい時分から自分で身の回りのことをするんだよ。
2歳くらいの子供なのに、自分で食事の準備もできるんだね。
大人が子供の面倒を見るのとは、まったく違う考え方だよ。
・海外の名無しさん
アメリカの子供がいかに怠け者かをしめしてる。
3歳のアメリカ人の子供より、3歳のチンパンジーのほうが賢いという人類学のビデオを見たよ。
・海外の名無しさん
幼稚園くらいの子供がものを覚えてるのを見るのはすごく楽しい。
周囲のものがデカイだけで、普通サイズの大人なんじゃないかと想像してしまう。
・海外の名無しさん
子供じゃなくて、子供に見える大人なのかもしれない。
日本人は30-40歳実際の年齢より若く見えるし。
・海外の名無しさん
確か掃除も自分達でやるんだよ。
これが強くて、誠実で、リスペクトのある大人にするんだよ。
・海外の名無しさん
だから日本人がW杯で掃除をしてたんだね。
・海外の名無しさん
そしてサッカーの試合に行って、スタジアムの席を掃除するんだね。
文明的な社会だ!
・海外の名無しさん
道徳や価値感に重点を置いた日本文化は素晴らしい。
世界中の教育が家でも学校でも同じであるべき。
モンテッソリ学校がある国は最高の選択肢になるよ。
メキシコで2人の子供が居るけど、彼らが証明してる。
・海外の名無しさん
一部の大人よりテーブルマナーがいいね。
・海外の名無しさん
アメリカの学校で教えてるのは、ヘイトとクイアになることだけだよ。
・海外の名無しさん
ラスベガスの食べ放題に行くと、アメリカ人より日本人と中国人のほうがマナーが良いよ。
・海外の名無しさん
なんて可愛らしいの。
・海外の名無しさん
めっちゃ几帳面だね。
・海外の名無しさん
未来の私の赤ん坊たちにやらせようっと。
・海外の名無しさん
カタールでの行動の理由が分かったよ。
- 関連記事
-
- 海外「笑った!」W杯、日本と英国の試合後のマナーの違いに英国人がびっくり仰天
- 海外「やっぱり!」W杯、日本との試合後マナーの違いにフランス人たちが大騒ぎ
- 海外「素敵すぎ!」W杯、日本からカタールへの最後のメッセージに現地人が超感動
- 海外「しかも同じ結果!」W杯、日本に勝利したクロアチアが最強も倒して海外が大騒ぎ
- 海外「こんなの日本だけ!」W杯、日本が国をあげて祝福していることに海外が超感動
- 海外「見習いたい!」W杯、日本のファンが最後に見せたもう一つの文化に海外が超感動
- 海外「日本がよかった!」W杯日本戦勝利を祝うクロアチアに海外からツッコミが殺到
- 海外「日本キラーだった!」W杯クロアチア、日本特化の猛特訓をしてたことに海外がびっくり仰天
コメントエリア