海外「よくやった!」サッカーW杯、日本を見習う豪州ファンの姿に現地人たちが超感動




日本を見習って母国でも掃除をはじめたオーストラリア人ファンが話題になっていました。

オーストラリア・メルボルンでサッカーW杯のパブリックビューイングが行われ、集まったファンたちが火を放ち大暴れする騒ぎになったようですが、日本を見習って掃除をする救世主も現れたようです。

そんな日本を見習うオーストラリアの姿に、現地人からは感動の声が寄せられていました。










以下、反応コメント




海外の名無しさん

素晴らしい。


海外の名無しさん

オーストラリアは、もっとこういうのをお願い。


海外の名無しさん

素晴らしいよ。
オーストラリアと日本はよくやった。


海外の名無しさん

これを見せてくれてよかった。
メディアはそのまま放置されてるように信じさせるだろうし。


海外の名無しさん

”俺達が汚したんだから、これが出来る最低限のこと”
尊敬する。


海外の名無しさん

尊敬するよ。
でも次は手袋をしてね。


海外の名無しさん

他は誰もやってないんだね。
幸い、再び皆が関心を持つまで4年あるから、掃除する時間はたっぷりあるけど。


海外の名無しさん

よくやった。
誰か彼らにビールをおごってあげてほしい。


海外の名無しさん

これをやる羽目になってるのが可愛そうだけど、素晴らしいことだね。
もっと大勢が参加してないのが哀れだよ。
よくやったね!


海外の名無しさん

素晴らしいことだけど、同時に、そもそもゴミだらけにしてることが恥だよ。


海外の名無しさん

日本人はいろいろ面で素晴らしい。
俺達も学べることがたくさんあるよ。


海外の名無しさん

なんでゴミを持ち帰らないの?
公共の場やスタジアムをゴミ捨て場にするのはオーストラリア人らしくないよ。


海外の名無しさん

皆がゴミを持ち帰ればこうはならないのに。
でも、こういうチャンピオンたちはよくやった。


海外の名無しさん

これを見て心が温まったよ。
よくやった、レジェンドたち!


海外の名無しさん

ポイ捨てするのが理解できないよ。
自分のゴミを持ち帰るのは難しいことじゃないのに。


海外の名無しさん

マジレジェンドだわ。
唯一の提案は、ゴミを触る時は手袋とマスクをしてねってことかな。
肺はゴミに紛れた病原体に弱いし、治療は大変だからね。
運営がゴミ袋と防護服を用意したらいいかも。


海外の名無しさん

ゴミを触った手で髪を触ってるよw


海外の名無しさん

すごく自分勝手なファンが残していったゴミを掃除するファンはよくやった。


海外の名無しさん

ポジティブなメディアがあるの?
2023年は良い年になりそうだ。


海外の名無しさん

これをニュースで見たのは意外だった。
ワイルドなシーンのあとでゴミだらけになってたというニュースしか見なかったから。
当然ながらメディアはこれに言及せずに、サッカーフーリガンってことにしたいんだよね。


海外の名無しさん

そもそもファンがポイ捨てするのをやめればいいのではないか?


海外の名無しさん

めっちゃ散らかしてるな。


海外の名無しさん

うちの国の試合についてポジティブな面を報道してくれてありがとう。


海外の名無しさん

国旗を背負って良いことをしてる人達をはじめて見た!


海外の名無しさん

最低賃金で働いてる労働者の仕事を奪ってるけどね。


海外の名無しさん

こうやって善行を広めて、変化を可能にしないとね。


海外の名無しさん

始めたのは日本のファンだけど、続けてるのはオージーもだね。
ポジティブな行為をパクることに悪いことはないよ。
これがサッカーの伝統になったら最高だね。
ファンは燃やしたりレイシストな罵声で知られてるからね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/12/05 01:15 ] サッカーW杯 | TB(-) | CM(47)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前