海外「さすが日本!」日本が魔改造した英国民的子供番組に英国人が大喜び




日本が実写ドラマ化した「機関車トーマス」が話題になっていました。

日本の機関車トーマス公式Youtubeがサラリーマントーマス 第1話「ソシャゲ沼におちたトーマス」を公開したところ、あまりにも完成度が高いと海外でも注目を集めています。

そんな日本による実写版トーマスに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

笑ったw


海外の名無しさん

マーク・フォースターはどいてくれ。
君の実写映画はもう必要ない!


海外の名無しさん

英語圏のファンが見られるように、公式英語字幕も入れてくれてるのが最高だね。


海外の名無しさん

もっと作ってほしい。
これ最高だよ。


海外の名無しさん

なにこれ最高。
ノートPCが出てくるまで、職場リメイクだと気づかなかったよ。


海外の名無しさん

"その通り”とうなずく量がすさまじい。
日本はイングランドから遠く離れてるかもしれないけど、よく分かってるよ。


海外の名無しさん

だから行ったでしょ。
英国の企業にはトーマスは扱えないって。
日本に任せるべきなんだよ。


海外の名無しさん

日本のトーマス好きには毎度驚かされるよ。


海外の名無しさん

これは何もかもが素晴らしいよ。
日本は本当にトーマスとその魅力を理解してるね。


海外の名無しさん

とあるトーマスファンが言ってたように、”トーマスは人生の比喩なのだ”と。


海外の名無しさん

なんかこういうの好きだわ。
サラリーマン・トーマスなんてコンセプトとしては上手く行かないはずなのに、上手く行ってるし、めっちゃ面白い。


海外の名無しさん

これはマジで素晴らしいね。


海外の名無しさん

二度と機関車トーマスを同じ目で見れないよ。
サラリーマン・トーマスで何も問題ないね。


海外の名無しさん

日本人ハット卿が、厳しいけど面倒見の良い上司になってるのが、めっちゃ合ってるよ。
ヘンリーは失敗ばかりで鬱になってる人なんだろうか。


海外の名無しさん

↑トーマスとパーシーが仕事帰りにカラオケバーに行ってお酒を飲むんだよw


海外の名無しさん

なんだこれは。
そして、何でこんなに面白いんだ。


海外の名無しさん

25日に新しいのが出るみたいだよ。


海外の名無しさん

なにこれクールすぎる。


海外の名無しさん

トップハット卿にめっちゃ笑ったw


海外の名無しさん

これはめっちゃ共感できる。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/11/21 01:15 ] ニュース | TB(-) | CM(62)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前