海外「これ大好き!」日本の東西フード対決の集大成アニメに海外が超感動




日清どん兵衛の超ハイクオリティアニメCMが話題になっていました。

どん兵衛のテレビCMで人気の高かった「どんぎつねの嫉妬編」がアニメCM化され、漫画のモリタイシがキャラデザを担当。人気声優が多数参加するアニメ映画並のクオリティに仕上がっています。

そんな日本が注目する東西対決CMに、海外から多くの絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

これは買うわ。


海外の名無しさん

早見沙織の声に聞こえる。


海外の名無しさん

↑そうだよ。
それと男性は小野賢章だね。


海外の名無しさん

↑彼女の声は特徴的だからすぐに分かるよ。
落ち着いてて癒やされる感じが独特で。


海外の名無しさん

↑キツネうどん満点で。


海外の名無しさん

ヨルにしか聞こえない。


海外の名無しさん

↑雪の下雪乃で一番知られてた時代を今でも覚えてるよ。


海外の名無しさん

日清どん兵衛いに取り憑かれてしまったかも。
何度も見続けてしまう。


海外の名無しさん

東と西?面白そうだね。
いったい何のバトルなんだい?


海外の名無しさん

↑東京 vs 大坂・京都だよ。
それぞれ出汁のベースが鰹節 vs 昆布で違う。
醤油味 vs なめらかで優しい味


海外の名無しさん

↑九州の博多ラーメンのほうがどっちよりも美味しいよ。
九州で暮らすことの利点のひとつだね。
住んでる丘のふもとにある小さなラーメン店が美味いんだわ。
片言の日本語で注文する俺でも、辛抱強く対応してくれる素敵なおばあさんが経営してる。
京都 vs 東京ってことなら、京都の醤油ラーメンのほうが出汁が少なめで、肉の油が滲み出てるから好き。
あっさり東京都、こってり博多の程よい中間って感じ。


海外の名無しさん

↑おいおい、札幌ラーメンが一番に決まってるだろ。
北海道ナンバー1
決してバイアスなどない。


海外の名無しさん

↑おお、札幌ラーメンのことを忘れてたわ。
しばらく食べてないけど、確かに君の言う通りかも。
すごく美味しかったのを覚えてる。


海外の名無しさん

↑冷戦みたいなもんだよ。


海外の名無しさん

こういう高品質のアニメCMを見る度に、自分の一部が死んでいくよ。
すでにディストピアに暮らしてるみたいな気がしてくる。
フィクションのディストピアに出てくるようなクールで凄いものもないし。


海外の名無しさん

このCMと同じ設定のアニメでおすすめはある?


海外の名無しさん

↑大正オトメ御伽話、明治東亰恋伽
どっちもキツネガールは出てこないけどね。


海外の名無しさん

せめてアメリカのCMもこれくらいクオリティが高ければ。


海外の名無しさん

このラーメン食べたことあるけど、すごく美味しかったよ。
日本のインスタントヌードルは洒落になってないね。


海外の名無しさん

これめっちゃ食べてみたい。


海外の名無しさん

このラーメンとかジャンクフードが買える国に生まれたかった。


海外の名無しさん

↑アメリカだけど、近所のミツワ(日系スーパー)にあるよ。
この天ぷらそばが一番好き。


海外の名無しさん

↑日系スーパーは車で1時間の距離だよ。
フード好きだから悲劇だわ。


海外の名無しさん

↑カナダはセブンイレブンで売ってるよ。


海外の名無しさん

↑アメリカ西海岸だとどこでも売ってるよ。
俺はキツネうどんが一番だけど、天ぷらもマジで美味いね。


海外の名無しさん

アニメの予告編かと思ってしまった。


海外の名無しさん

アニメフードはいつ見ても凄く美味しそうに見える。


海外の名無しさん

大正時代テーマのアニメは大好き。


海外の名無しさん

めっちゃ画が綺麗だね。


海外の名無しさん

今すぐアニメシリーズ化してぇ!




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/11/19 18:16 ] 食べ物 | TB(-) | CM(63)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前