
日本車を軍事利用するロシア軍が話題になっていました。
2001年までトヨタが自衛隊向けに製造していた高機動車トヨタ・メガクルーザーを、ロシア軍が何らかの手段で入手して使用してるところが目撃されたようです。
そんな日本車好きが喉から手が出るほど欲しがるクラシックカーをロシア軍が使っていることに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Three military Toyota Mega Cruisers, likely donated to Ukraine by Japan, now in Russian service. pic.twitter.com/luziAEXPCH
— Russians With Attitude (@RWApodcast) November 16, 2022
軍用トヨタ・メガクルーザー3台。
日本からウクライナに寄付されたあと、ロシアで使用されてるみたい。
日本からウクライナに寄付されたあと、ロシアで使用されてるみたい。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
トヨタマニアだから、これはマジで欲しい。
・海外の名無しさん
一般販売されてるの?
うちの国では普通のランドクルーザーが大人気だよ。
・海外の名無しさん
3000台しか製造されてなくて、主には自衛隊と警察に販売されたらしいよ。
・海外の名無しさん
ようやく、ロシア軍がまともに使えるものを手に入れたね。
数週間にそれでここから撤退するのに使えるね。
・海外の名無しさん
悲しすぎる。
ヘルソン地区から撤退するときに奪ったのかな?
・海外の名無しさん
ヘルソンを失うことと引き換えに奪ったんだと思う。
・海外の名無しさん
ロシアは中古市場から手に入れたんだよ。
一部は日本の民間にも販売されてる。
21年以上前のもので、ウクライナから奪われたことを示すものは何もないよ。
・海外の名無しさん
ありがとう、日本
・海外の名無しさん
日本のどこかで誰かが文句を言ってそう。
・海外の名無しさん
5-10年後にオークションに出てきたら買いたいかも。
残りますように。
・海外の名無しさん
自衛隊で乗せてもらったやつは、ジープに近い小さいやつだった。
きっと最高だろうな。
・海外の名無しさん
これは自動車じゃない。
タイヤが4つある日本の戦車だ。
・海外の名無しさん
これは儲けもんだわ。
これが戦利品なら戦争をする価値があるね。
・海外の名無しさん
この戦争は相手の装備を盗み合うゲームになってるねw
まじめ話し、俺も欲しいけど。
・海外の名無しさん
トイレや洗濯機と一緒に盗んだんだろうね。
・海外の名無しさん
洗濯機を持ち運ぶには最適だね。
・海外の名無しさん
大量のトヨタハイラックスがISISに寄付されてたしね。
・海外の名無しさん
ハンヴィーみたいな見た目のランドクルーザーだね。
・海外の名無しさん
トヨタは必ず戦争に一枚噛んでるよね。
・海外の名無しさん
メガトヨタが登場したら戦争は終わりだわ。
・海外の名無しさん
これが現在のレッドアーミーが保有する最新鋭兵器か。
・海外の名無しさん
俺の家の前に置いたらカッコイイだろうな。
・海外の名無しさん
2001年に生産終了してるよ。
・海外の名無しさん
たぶん侵略前にロシアに売られた余剰品でしょ。
・海外の名無しさん
大衆車だから誰でも買えるよ。
・海外の名無しさん
おそらく世界最強の車だよ。
・海外の名無しさん
これが手に入るなら何でもするわ。
- 関連記事
コメントエリア