
日本の安さに驚く西洋人観光客たちが話題になっていました。
入国制限が解除されてから大勢の西洋人観光客が訪れているなか、もともとの物価の安さに加えて円安&インフレの影響から、日本のあまりの安さに驚く西洋人が多いようです。
そんな日本旅行の意外な安さに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
※ニューヨーク
・韓国在住で1週間前に日本に来たけど最高だわ。
・予算はトータル2000ドル。十分すぎるけど、一生に一度の経験だから使い切るつもり。
・飛行機代は韓国からと大坂からのトータルで400ドル。
・ホテルは1人1日100ドルとして、9日で900ドル使ってる。
・ニューヨークに比べたら食事はめっちゃ安い。1日30-40ドルくらい。
・他のアジアの国に比べたら高いけど、西洋に比べたら安い。
※カナダ
・日本には数え切れないくらい来てる。住んでたこともある。
・家族連れだから、ホテル1日200ドル。食事は100ドル。JRパスは400ドル。
・円安で確かに安くはなってる。
※フランス
・予算は600ユーロ。
・地下鉄が1500円。食事が2000円くらい。
※ドイツ
・旅行もかねてキリスト教の布教に来ました。We love Jesus
・1日40ユーロ。地下鉄が500円。食事は3食15-20ユーロ。
・東京はめっちゃ高いって聞いてたのに、ぜんぜん違った。
・シンガポールのほうが遥かに高かったよ。物によっては倍くらい違う。
・韓国在住で1週間前に日本に来たけど最高だわ。
・予算はトータル2000ドル。十分すぎるけど、一生に一度の経験だから使い切るつもり。
・飛行機代は韓国からと大坂からのトータルで400ドル。
・ホテルは1人1日100ドルとして、9日で900ドル使ってる。
・ニューヨークに比べたら食事はめっちゃ安い。1日30-40ドルくらい。
・他のアジアの国に比べたら高いけど、西洋に比べたら安い。
※カナダ
・日本には数え切れないくらい来てる。住んでたこともある。
・家族連れだから、ホテル1日200ドル。食事は100ドル。JRパスは400ドル。
・円安で確かに安くはなってる。
※フランス
・予算は600ユーロ。
・地下鉄が1500円。食事が2000円くらい。
※ドイツ
・旅行もかねてキリスト教の布教に来ました。We love Jesus
・1日40ユーロ。地下鉄が500円。食事は3食15-20ユーロ。
・東京はめっちゃ高いって聞いてたのに、ぜんぜん違った。
・シンガポールのほうが遥かに高かったよ。物によっては倍くらい違う。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
オーストラリアからだと超安いよ。
東京に行ってきたところだけど、ホテルは50-60ドル、食事は5-10ドルとか信じられない。
電車も1回3-5ドルくらいだいし。
日本大好き!
・海外の名無しさん
来年あたり行きたいけど、家族4人だと飛行機だけでも高いよ。
旦那と二人で行くというのもいいけど、2週間は過ごしたいし。
2週間も子供をほったらかしにするのも悲しいし。
・海外の名無しさん
こんなに安いなんて知らなかった。
一番高いものは日本の往復代なんじゃないかと思った。
はじめての国外旅行は日本にしようかな。
・海外の名無しさん
↑そう思ってたところだよ。
うちの国から東京へは一番安くて1600ユーロくらいだから。
日本に行ってみたいな。
・海外の名無しさん
日本は大金を貯金する必要があるけど、その価値がある国だよ。
・海外の名無しさん
日本人が外国人に食べてもらいたいフードを知りたいな。
あと日本在住外国人が一番好きな日本のフードも。
・海外の名無しさん
日本は一人で旅行するのが好き。
・海外の名無しさん
日本は素晴らしい国だし、君のおかげで外国人が日本を大好きになってる。
4000ドルは必要なのは分かってるけど、その価値は間違いなくあるよ。
・海外の名無しさん
日本はめっちゃ楽しそうだから、いつか行ってみたいな。
・海外の名無しさん
アメリカ人で、日本には3回しか行ってないけど、開国したからまた行きたい。
別に高いとは思わないよ。特に東京エリアは。
日本で最高の仕事が見つかれば、絶対に日本に住むのに。
・海外の名無しさん
今東京だけど、飛行機が一番高いものだね。
ここは何もかもが安い。
・海外の名無しさん
日本に来るときは目的を明確にしといてね。
何もかもが安いけど、誘惑に贖わないといけないからw
誘惑されるものが多すぎて、予算内に収めるのは大変だよ。
・海外の名無しさん
1月に一緒に日本に行かないか友人に誘われたから、これは最高だよ。
ありがとう!
・海外の名無しさん
ホテルは安いところがいっぱいあると思う。
40-50ドルくらいのところを使ってる。
日本には41回行ってて、大坂から戻ってきたところで、来年1月にもまた行く。
一度の予算は1.7-1.8万ドルだね。
・海外の名無しさん
4月に両親と妹と一緒に日本に行くよ。
10日の予算は、JRパス、大坂のAirbnb、東京のホテル、フード、移動を含めて1800ドルだよ。
・海外の名無しさん
普通は飛行機、ホテル、14日JRパス、お土産込みの18日間で、2000ドルの予算を組んでる。
日本は何もかもが安いよ。
ショッピング、ホテル、フードにどれくらいお金を使うかによるね。
・海外の名無しさん
3年前に日本で1日100ドルの節約旅行をしたよ。
10日トータルで1000ドルだった。
JRパスを買わなければ、もっと安かったかも。
・海外の名無しさん
先週トロントから東京に行ってきた。
飛行機もホテルもめっちゃ安かったから、1週間の食事、移動、お土産で1700ドルくらいだった。
・海外の名無しさん
90年代のレコーディングで行ったときは、米ドルが強かったから往復で500ドルくらいだったのを覚えてる。
東京のインディーレーベルと契約してた貧乏ミュージシャンだったけど、ロックスターのように感じたよ。
時代が変わって、日本への旅行がめっちゃ高くなってしまったけど、春にまた行く予定だよ。
・海外の名無しさん
俺はケチってビジネスホテルにしたよ。
1泊45-50ドルくらい。
・海外の名無しさん
このビデオは役に立つよ。
・海外の名無しさん
↑予算内に収めるのは大変だけどね。
あまりにも魅力的なフードや物が多くて。
・海外の名無しさん
”we love jesus"
知らんがなw
- 関連記事
コメントエリア