
マスクを奨励しなかったことについて語るアメリカ公衆衛生局長が話題になっていました。
コロナ以前までマスクによる感染予防が米国で奨励されていなかった理由について、アメリカ公衆衛生局長が「コロナで状況が変わったから」だという理由説明を行ってバイラルになっています。
そんな米国のコロナ対策責任者のマスクに対する言い訳に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
The reason we didn’t recommend masks for respiratory viruses prior to covid is that most people were symptomatic-
— Jerome Adams (@JeromeAdamsMD) November 12, 2022
So our advice was simply to stay home if sick. Covid (50%+ asymptomatic) changed that logic. But it also revealed most people weren’t staying home even if sick…
コロナ以前に呼吸器系のウイルス対策でマスクを奨励してなかったのは、コロナ感染者の多くに症状があって、体調が悪ければ外出しないように言ってたからです。
コロナでは50%が無症状だったので、その理屈が変わったわけですよ。
そして誰も外出を控えないことも分かったので。
コロナでは50%が無症状だったので、その理屈が変わったわけですよ。
そして誰も外出を控えないことも分かったので。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
独自の意味不明な飛沫理論を根拠に、日本みたいに100年以上前からマスクをしてた国をバカにしてたよね。
コロナは空気感染するし、N95マスクやHEPAフィルターが重要だと確認されてるのに。
99.9%のコロナは空気感染だよ。
・海外の名無しさん
↑飛沫だったとしても、子どもたちが自由に歩き回って、他人に咳を浴びせて回るのを、おかしいと思わないのだろうか。
・海外の名無しさん
↑しかもコロナは50%が無症状だから、さらに確率があがるよ。
マスクをしてる社会は安全で賢い。
・海外の名無しさん
↑正直子どもたちにマスクをして育ってほしくはないけど、感染するよりはマシだよ。
マスクで感染者数が変わらないフリをする意味不明な時代になってるけど。
・海外の名無しさん
マジで恥ずかしいね。
・海外の名無しさん
これはマジでジョークだよw
アメリカには有給も医療もないという。
・海外の名無しさん
アメリカじゃ、病気でも仕事は休めないんだよ。
出来たとしても労働文化的にそうはしない。
・海外の名無しさん
人と接する仕事をしたことがないんだね。
・海外の名無しさん
1日でも病欠した社員をクビにしても合法なアメリカの暮らしを想像してみなよ。
・海外の名無しさん
マジで嘘つきだね。
息をするように嘘をつくね。
・海外の名無しさん
腕利きの医者がようやく病欠すると社長という悪魔にクビにされることを知ったらしいよ。
まるで金持ちと貧乏人で住む世界が違うかのようだね。
・海外の名無しさん
効果があるから日本や中国では文化的にマスクをしてたのに、米国の医者は未だにこういうことにバイアスがあるみたいだね。
・海外の名無しさん
日本のマスク文化はすごいよ。
1870年代からはじまったもの。
・海外の名無しさん
日本人がマスクをしてたのは汚染のためでしょ。
コロナにマスクは、蚊をフェンスで防ごうとするようなもんだよ。
マスクがしたいなら勝手にやってれば。
・海外の名無しさん
↑科学でマスクに効果があると言われてるよ。
君はどうせ聞く耳を持たないだろうけどね。
・海外の名無しさん
インフルエンザが流行した時期にすら、病院でマスクを使ってなかった理由の説明になってないね。
・海外の名無しさん
じゃあ何で政治家や芸能人たちはマスク無しで歩き回ってるの?
一般人や公務員はマスクをしてるのに。
理由にウイルスとか全然関係ないじゃん。
・海外の名無しさん
歴史修正するのはやめなさい。
マスクを奨励しなかったのは、マスクはアジア人がやるもので西洋ではやらなかったからでしょ。
自宅待機も高所得者向けのアドバイスだしね。
・海外の名無しさん
冬はマスクが空気を温めて、喉を冷やすのを防いでくれる。
凍てつく空気をスカーフで覆ってる人は以前から居るでしょ。
さらにマスクを追加すれば、遥かにウイルス感染を防いでくれるよ。
・海外の名無しさん
これがモロ歴史修正主義に感じるのは何故だろう。
こんな理由でマスクを軽んじたことを認める人なんて居るの?
・海外の名無しさん
”体調が悪くても外出を控えない”
そんなこと2020年にならなくても、以前から聞き取りをすれば簡単に分かることでしょ。
・海外の名無しさん
くだらない言い訳だな。
自分が引き起こした被害を見てみなよ。
・海外の名無しさん
今での空調の悪い屋内ではマスクを奨励すべきなんだよ。
我々の社会で当たり前になってないという事実が悲しい。
いかに政府や医療関係者が無能かを反映してるね。
・海外の名無しさん
みんなアホだし自分勝手だよ。
お店やレストランで、明らかに体調が悪い人が咳やくしゃみをしてるのをいつも見る。
ショッピングや外食をためらったりしないよ。
例え自分のウイルスで他人が死んだとしてもやめないだろうね。
・海外の名無しさん
本気で体調が悪い人が自宅待機すると思ってたの?
これは医療関係者に問題があるよ。
医療関係者が世間を分かってない。
・海外の名無しさん
そうそう、CDCやWHOが接触感染説にこだわったからでは決して無いよね(棒
体調が悪いなら手を洗えとか言ったり。
・海外の名無しさん
経験ある医師が、急ごしらえの検査キットで大量に検査して無症状患者を大量に出すっていったい。
・海外の名無しさん
変わったのはPCR検査の結果、途中で症状に関係ないことが分かったからでしょ。
・海外の名無しさん
コロナの半数は無症状で、ティーンの間で広まってるんだが。
・海外の名無しさん
これからは屋内ではマスクをするようにするよ。
- 関連記事
コメントエリア