
日本のフライトアテンダントによる「おもてなし」が話題になっていました。
外国人がJALのフライトアテンダントに似顔絵をプレゼントしたところ、フライトアテンダントから同じく似顔絵と贈り物をお返しされるという出来事があったようです。
そんな日本の航空会社のサービスレベルに、海外からは感動の声が寄せられていました。
Man does a drawing for a flight attendant , and she does one back for him. : MadeMeSmile from r/MadeMeSmile
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本文化大好き。
・海外の名無しさん
彼女に会ったことあるよ。
彼女は日本語、タイ語、英語が話せて、私の赤ん坊をすごく気にかけてくれた。
JALのサービスは大好き。
・海外の名無しさん
動画主は彼女の現実的な外見を描いてるけど、スチュワーデスは動画主のアニメ的な外見を描いてるように見える。
・海外の名無しさん
子供の時に乗ったJALが今までで一番の飛行機だった。
日本の暮らしが恋しいよ。
・海外の名無しさん
一度だけJALを利用したことがある。
飛行機の最後尾の席に13時間は辛かったけど、今までで一番の飛行機体験だった。
・海外の名無しさん
叫び声や喧嘩じゃない飛行機のビデオを見るのは素晴らしいね。
最近はそういうビデオばかりだったから。
・海外の名無しさん
↑ヘビにはうんざりだよね。
・海外の名無しさん
↑JALを利用したことあるけど、何もかもが素晴らしかったよ。
食事もすごく美味しくて、サービスも完璧で。
あれより優れたものはなかなか無いよ。
・海外の名無しさん
こういうエネルギーを真似できれば、世界は素晴らしい場所になるのにね。
・海外の名無しさん
JALは世界一素晴らしいクルーを持ってるよ。
2017年に弟と日本に行ったら、家族のように扱ってくれた。
ずっと気にかけてくれて、揺れてるときにはすぐに様子を見に来てくれたし。
本当にピュアで優しい心を持ってる。
・海外の名無しさん
日本は世界一のカスタマーサービスとリスペクトを持ってるよ。
・海外の名無しさん
シンプルで優しいことをするのは簡単なことなのに、なぜか皆逆をするのが理解できないよ。
・海外の名無しさん
ようやく、笑顔にしてくれるものが。
これはとにかくほっこりする。
・海外の名無しさん
JALは世界一の航空会社だよ。
・海外の名無しさん
日本に居る家族に会いに行くときは、JALしか利用しないよ。
・海外の名無しさん
JALは何度か利用したけど、ずっと寝てたわ・・・
・海外の名無しさん
JALを利用するときは、必ずクルーに渡すフランス菓子を持っていくようにしてるよ。
いつもポーチ入りのプレゼントとメモを返してくれる。
・海外の名無しさん
似顔絵を返してくれてるのがすごく感動した。
・海外の名無しさん
贈り物を受け取ったら、必ずお返しをするのが日本文化なんだと思う。
すごくキュートだけどね。
・海外の名無しさん
↑簡単に日本人とのギフト戦争に発展するからね。
・海外の名無しさん
↑なにそれ怖い。
どうやって参加したらいいの?
・海外の名無しさん
↑だから日本にはホワイトデーなるものがあるんだね。
・海外の名無しさん
なんでJALのキッチンはこんなに広いんだろう。
・海外の名無しさん
妻とハネムーンでANAで東京に行ったときに、ハネムーン中だと知ったフライトアテンダントが妻の似顔絵を描いてくれたよ。
驚くほど、これと同じ絵柄だった。
・海外の名無しさん
JALは大好きだよ。
スタッフはみんな凄く優しくて、最大限のリスペクトで接してくれる。
あらゆる面に気配りをしてる。
食事を残してる時ですら、何か問題があったかとか、他に欲しいものがあるかとか聞きに来る。
・海外の名無しさん
最初はキュートだと思って笑顔になったけど、アテンダントが書いた絵を見せて泣いてしまった。
・海外の名無しさん
同じレベルのものが帰ってくるのかと思ったら、こっちのほうが遥かに可愛らしかった。
・海外の名無しさん
箱には何が入ってたの?
・海外の名無しさん
これから毎回フライトアテンダントの似顔絵を描くことにするよ。
クラスを変えてもらえるかも。
- 関連記事
コメントエリア