海外「これはガチ!」日本の町並みが美しい本当の理由に海外が超納得




日本は普通の景色も美しいと言われる理由が話題になっていました。

日本の何気ない景色を何故か美しいと感じてしまう外国人が多く居ることについて、「路上駐車が無い」という世界でも珍しい日本だけの特徴のせいだという説が注目を集めています。

そんな日本の景色が美しい理由について、海外から多くのコメントが寄せられていました。




なんで日本のアーバニズムは凄く絵的に心地よいのか?
単純なこと。路上駐車が禁止されてるから!




以下、反応コメント




海外の名無しさん

都会っ子ではないけど、東京は大好きだったな。
裏路地を散策して、小さなお店やレストランを発見するのが楽しかった。


海外の名無しさん

日本人はいったいどこに自動車を隠してるんだろう。
個人当たりの自動車保有率は遥かに高いと思うけど。


海外の名無しさん

よく観察してるね。
悪いけど、自動車はブサイクだよ。


海外の名無しさん

東京は大通りと裏道で独特の幅の差があるから、自動車が多いと悲惨なことになるというのもある。


海外の名無しさん

米国は歩行者や自転車より自動車のほうが優先されるからね。
ストリートの半分でも自動車を禁止してくれたら、暮らしやすくなるだろうな。
アジアでは自動車じゃなくて自転車が多いのも好き。


海外の名無しさん

自動車が少なければ、ニューヨークは遥かに良いところになるだろうな。


海外の名無しさん

UKにも自動車が無い場所を作るべきだね。
自動車を買うなら、自分の土地に駐車するか、駐車場を借りるべきだよ。


海外の名無しさん

2019年の夏から日本で働いてる。
完璧とは程遠いけど、自動車がないからって困ったことは一度もないよ。
自動車が恋しいとも思わない。
全国の7割は見て回ったよ。


海外の名無しさん

こういう地域は自動車が登場する前からあるから、単純に駐車するスペースが無いんじゃないかな。


海外の名無しさん

提灯とか看板もね!
提灯とかクールな看板のせいもあるよ。


海外の名無しさん

今東京だけど、本当にそうだよ。
路上駐車を禁止することで、歩きや自転車で行ける範囲が格段に増える。
日本では自転車で歩道を走るのもいいみたい。
社会的な決まりがとにかく全然違う。


海外の名無しさん

日本は駐車場を義務化してるから、ストリートがこんなに美しいんだよ。
うちの国は逆にグリーンパーキング政策が駐車場を減らしてるせいで、路上駐車するしかなくなってる。


海外の名無しさん

それだけじゃないと思う。
うちの都市にも路上駐車禁止の場所があるけど、そこだけ見た目が良くなるわけでもないし。
路上駐車も関係あるけど、それだけじゃないよ。


海外の名無しさん

日本のアーバニズムが凄く魅力的なのは、ストリートを広くして近代化するのではなく、古いまま新しい建物を建ててるることだよ。


海外の名無しさん

初めての東京旅行を思い出す。
早朝に到着して、AirBnBに歩いて向かって。
家やショップが道路に開いてて、ショップの中に駐車した車を出してたよ。


海外の名無しさん

米国の路上駐車は大嫌いだよ。
交差点に巨大なSUVが停まってて車が見えないから、横断歩道でも安全か分からない。
しかも、猛スピードで車が走るから、見えた瞬間には終わってる。


海外の名無しさん

路上駐車は最悪だよ。


海外の名無しさん

言われてみればそうとしか見えないことに気づくのに、めっちゃ時間が掛かったわ。


海外の名無しさん

歩きやすい都市と公共交通があるから成せる技だよ。
米国には無いけど。


海外の名無しさん

数年前に中国に行ったときには真逆だったよ。
歩道が駐車場で、道路が歩く場所なのかとジョークを飛ばしたくらい。


海外の名無しさん

何も汚さないしね。
公衆トイレはめっちゃ綺麗だよ。


海外の名無しさん

公共の場がめっちゃ清潔だからってのもあるよ。
東京みたいなメガシティですら。


海外の名無しさん

スマートテレビのYoutubeアプリで"Tokyo walking tour"と検索してみて。
良い雰囲気に心の準備をしといてね。


海外の名無しさん

踏切を電車が通りすぎるキュートなネオンストリートの映像が圧巻だ!


海外の名無しさん

サンフランシスコやニューヨークと違って、東京の地下鉄は安全で清潔で信頼できるからね。


海外の名無しさん

それも都市設計に役立つ大きなポイントかもね。


海外の名無しさん

住宅地と商業区が分離されてないからね。


海外の名無しさん

走ってる車すらビデオには出てこないね。


海外の名無しさん

客にOLEDテレビのデモを見せる時に使ったビデオではないかw


海外の名無しさん

再び都市を歩けるようにしよう。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/11/06 09:20 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(58)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前