海外「本当です!」イーロン・マスク、日本のためにツイッターを買収したことに海外が仰天




イーロン・マスクがツイッターを買収した理由が日本だったことが話題になっていました。

ツイッターを買収して自ら経営者の席についたイーロン・マスクですが、世界で日本だけツイッターが人気で独自のコンテンツ圏を構築していることを利用すれば、将来的な収益化に繋がるとの考えを持っているようです。

そんな日本がツイッター買収の理由だったことに、海外から多くのコメントが寄せられていました。




Ali Zafar(パキスタン人歌手)
アルゴリズムを変えるのも重要だよ。
米国に居る人でも手軽に日本のコンテンツが見られるようにしないと。
ツイートやコンテンツはより広範囲に届けて収益化されるべき。
個人には払えなくても、企業なら払えるし。




イーロン・マスク
確かに、日本のツイッターには素晴らしいコンテンツがある。
大人のオンラインユーザーの約半数が利用してるのに、日本の外からだとほとんど見えないんだよ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

その通り。


海外の名無しさん

君の最終兵器は日本人ばかりだしね。


海外の名無しさん

日本人は良い人が多いしね。


海外の名無しさん

日本も日本人も大好きだよ!


海外の名無しさん

このツイートを読むに、たぶんイーロンは、日本人からは登録料を取らないんだろうな。


海外の名無しさん

ツイッターの大人の半数が日本人で、外国ではほとんど知られてないというのは興味深いデータだね。


海外の名無しさん

アルゴリズムで君らのクソツイートが日本人の目に触れるのを想像してみなよw
最悪なことになるよ。


海外の名無しさん

日本に行ったら、日本人利用者が多くてびっくりした。
外国で見ないような、新しいイベントやニュースがいっぱい出てきたよ。
アルゴリズムのせいで日本がバブルに包まれてるけど、それには一長一短があるね。


海外の名無しさん

君らのゴミ文化を日本に持ち込むのはやめなさい。


海外の名無しさん

VPNを日本にすれば、日本のコンテンツを見られるよ。


海外の名無しさん

日本のコンテンツをツイッターで見るのは皆大好きだからね!


海外の名無しさん

歴史の授業で日本についていろいろ調べるけど、日本語の広告は出ても、コンテンツは出てこないよ。


海外の名無しさん

米国から見える日本のコンテンツは、ジブリアカウントくらいなもんだね。
素晴らしいけどね。


海外の名無しさん

日本のディズニーやユニバーサルは大好きだよ。
ツイッターがなければ日本のテーマパークを知ることもなかったしね。


海外の名無しさん

大量の西洋人がなだれ込んできたら、日本での人気を破壊するとしか思えないけど。


海外の名無しさん

本当にツイッターは日本で大人気だよ。
些細なことから大きなニュースまで、ツイッターを皆使ってる。


海外の名無しさん

日本のシャドーBANを出来るだけ早く解除してほしい。
大勢の絵師が不合理な理由でBANされてるから。
ツイッターの情報統制に文句を言ってるのは、君だけだよ。


海外の名無しさん

外国のツイートを自動翻訳してくれたら、超最高だね。


海外の名無しさん

確かにコンテンツは素晴らしいけど、ほとんど日本語で書かれてるよ。
自動翻訳を表示したら、外国人にも見やすくなるかも。


海外の名無しさん

ツイッターはロシアやウクライナにもあるのかな?
彼らの本音を聞いてみたいよね。


海外の名無しさん

ツイッターのサーバーをスターリンクに直結すべきだよ。
アフリカ、中東、南アジアでは未だにインターネットが無い場所があるから。


海外の名無しさん

やべぇ。
イーロン・マスク、Ali Zafar、Mr Beastが会話してるよ。


海外の名無しさん

ホロライブとにじさんじのどっちですか?


海外の名無しさん

それで、君が一番好きなアニメは何なの?




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/11/05 08:23 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(88)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前