海外「いったい誰が!」日本文化を扱った大ヒット映画にポリコレる人達に海外が大騒ぎ




1984年の映画「ベストキッド」は白人すぎるという批判が出ていることが話題になっていました。

日本の空手をテーマに大ヒットした映画「ベストキッド」の主人公を演じたラルフ・マッキオが、「キャストが白人すぎる」という批判について、「日系人収容を扱った当時としては先進的な娯楽映画だった。パット・モリタ(宮城さん)も日系人収容を語ったシーンのおかげで、アカデミー助演男優賞にノミネートされたんだと常々語っていた」とバッサリ反論しているようです。

そんな名作映画に対するポリコレに、海外から多くのツッコミが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

ベストキッドを文化盗用でキャンセルするの?
どこまで行くんだ?w


海外の名無しさん

多様性モブには我慢できないよ。


海外の名無しさん

気に入らなければ、自分で映画を作ればいいでしょ。
80年代のティーン映画の多様性にイチャモンをつけるなんて、よっぽど暇なんだね。
ワックスオフ


海外の名無しさん

最近の黒人すぎる映画はコケまくってるね。


海外の名無しさん

ウィルス・スミスの息子の映画で、レイシスト映画とかいうアンチの問題は解決してるでしょ。


海外の名無しさん

数十年も前の映画やドラマに怒る人が出てくるのが笑える。
宮城さんをミッキー・ルーニーが演じるとかじゃないのに。


海外の名無しさん

宮城さんは、そうは思わないかもね。


海外の名無しさん

アジア人すぎると思うな。
宮城さんを黒人女性にしようぜ。


海外の名無しさん

黒人だったら、アジア人じゃないって文句を言わないくせに。


海外の名無しさん

白人すぎるなんてものはないよ。
白人だって良いんだよ。


海外の名無しさん

ブラックパンサーは・・・、いやなんでもない。
白人に対するレイシズムが目的だったね。


海外の名無しさん

イタリア人は白人じゃないから。
マジで勘弁してよ。


海外の名無しさん

リメイクはそんなに白人でもなかったよ。
面白くもなかったけどね。


海外の名無しさん

ラルフ・マッチオはイタリア系だよ!
他の主要なキャラはヒスパニック、黒人、アジア人だし。


海外の名無しさん

こんな批判をするのはレイシストだけだろう。
しかも、続編は日本が舞台だったし。


海外の名無しさん

こんなアホなことを言ってるのは誰だよ。
ジェイデン・スミスでリメイクしてなかったっけ?
ヘイトを広めるのはやめなさい。


海外の名無しさん

黒人キッズを使ったベストキッドリメイクはひどかったね。


海外の名無しさん

Cobra Kaiのメインヴィランは白人だし、主人公は日本人に空手を習う、イタリア系アメリカ人の少年だけど。


海外の名無しさん

文字通り、日本人が居るけど。


海外の名無しさん

またキャンセルカルチャーかよ。


海外の名無しさん

1984年に、日系人のパット・モリタはアカデミー助演男優賞にノミネートされたんだが。


海外の名無しさん

また歴史修正主義者が暴れてるのか。


海外の名無しさん

ポリコレ人たちは、明らかにストーリーを理解してないね。


海外の名無しさん

相手にする必要すらないよ。


海外の名無しさん

だったら見なければいいじゃない。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/10/24 08:32 ] 映画 | TB(-) | CM(78)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前