海外「知らなかった!」日本のダジャレが全人類を救っていた事実に海外が超感動




日本のダジャレが密かに世界人口を救っていたことが話題になっていました。

現在では世界の常識になっている「1日1万歩」という健康神話は、実は日本のダジャレがそのまま世界に広まったものであるのも関わらず、偶然にも最新の研究で適切な数字であったことも判明してるようです。

そんな知らずに世界を救っていた日本のダジャレに、海外からは驚きの声が寄せられていました。



TIL The 10k steps a day benchmark was actually just a marketing campaign from a Japanese company called Yamasa who made the first wearable pedometer : todayilearned from r/todayilearned

・1964年の東京オリンピックの際に、日本のヤマサが世界初の「万歩計」を開発した。
・マンポというのは1万歩という意味である。
・会社がこの数字を選んだ背景には、何の科学的根拠もない。金だけである。
・最新の研究では少し歩くだけでも健康効果があるので、1万歩が無理な人は少な目から始めればいいよ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

1万歩にした理由は、日本の”万”という漢字が歩いてる人みたいに見えるからなんだよね。


海外の名無しさん

↑なにそれすごい。


海外の名無しさん

↑高度な日本語ジョークです。


海外の名無しさん

↑まるでダジャレから作られた言語かのようだよね。


海外の名無しさん

↑美しくまとまっているね。
繊細で、それでいて言語が分かれば見落としたりしない。
10/10 ダジャレ


海外の名無しさん

このマーケティングが優れていたのか分からないな。
誰もが聞いたことがあるのに、会社名は誰も聞いたことがないという。


海外の名無しさん

私には効果あったけどね。
健康的な食事をして歩いて運動して、昨年12月から80kgも痩せたよ。


海外の名無しさん

まあ、1日1万歩歩くのは、さまざまな健康効果があることは証明されてるけどね。


海外の名無しさん

でも1万歩に効果がないわけじゃないんでしょ?


海外の名無しさん

昔からある健康になる知恵は全部商品を売るためにでっち上げたものだね。


海外の名無しさん

マジかよ。
俺達を騙して健康にしようとしてたのかぁ!


海外の名無しさん

俺は1日2万歩くらい歩いてるけど、それでも太っていくよ。


海外の名無しさん

害よりも良いことのほうが遥かに多いだろうね。
1日1万歩のおかげで歩くようにしてる知り合いが居るけど、この迷信が無かったら、ほとんど運動してないだろうね。


海外の名無しさん

2年くらい1日1万歩を続けてるけど、人生で一番体調がいいよ。
他にもやってるけど、関係あるよ。


海外の名無しさん

”朝食は1日の中で一番大切な食事です”みたいなもんかな。


海外の名無しさん

最近、本当だと証明されたよ。
1日2千歩くことで、ガンや心臓病のリスクが10-15%軽減される。
1万歩が一番効果が高い。


海外の名無しさん

2005年のハーバード大学Frank Marloweによる研究結果によると、女性は1日9.5km、男性は1日14.1km歩くことを推奨してる。
ヤマハはよく分かってたんだよ。


海外の名無しさん

↑1万歩はだいたい8kmくらいだから、めっちゃ近いね。


海外の名無しさん

1日コップ8杯の水、1万歩、ビタミン、リンゴは、役に立ってたの?


海外の名無しさん

↑どれもやってない人よりは役に立ってるよ。


海外の名無しさん

一番良いのは、腕立て100、腹筋100、スクワット10、10kmランキングを毎日やって、夏はエアコンなし、冬は打棒なしで、1日3食食べて、朝はバナナを食べる。


海外の名無しさん

↑いやいや、俺はハゲたくないし。


海外の名無しさん

巧妙なマーケティング戦略だけど、これは良いやつだね。


海外の名無しさん

非科学的な理由だったのに、実際に科学的に最も健康に良いとされる歩数に極めて近いことが分かってるけどね。


海外の名無しさん

昔は皆、健康意識が高かったのを覚えてるよ。
常にウォーターボトルを持ち歩いてたり、万歩計も流行してたね。


海外の名無しさん

エクササイズなんて詐欺だって分かってた!


海外の名無しさん

それでも、私はやり続けるけどね。


海外の名無しさん

醤油の会社だっけ?


海外の名無しさん

↑最初は俺もそう思った。
キッコーマンよりヤマサのほうが遥かに美味しいよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/10/19 18:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(61)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前