海外「納得した!」アニメキャラ白人説に日本人が物申して海外が超納得




アニメキャラは白人説に物申す日本人絵師が話題になっていました。

アニメキャラは白人をモデルにしていると主張する白人が居ることについて、アニメキャラは「ネコ」だという日本人絵師の切り返しが注目を集めています。

そんなアニメキャラの人種について、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




アニメキャラは白人だと考える理由の一つは、アジア人絵師が西洋が押し付けてるステレオタイプや風刺画を真似しないから混乱してるせいなんだよ。




数週間前に日本人じゃない人が、なんでアニメキャラはヨーロッパ人なんだと暴れたら、日本人絵師がこれで返してたよ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

だと思った!


海外の名無しさん

ネコだったのか。


海外の名無しさん

↑それは西洋でよく使われるアジア人に対する蔑称だと誰か教えてあげたほうがいいよ。
戦時中に使われてたから、知ってるものと思ってたよ。


海外の名無しさん

↑アジア人に対する蔑称ってなんのこと?
ネコではないような。


海外の名無しさん

↑スペイン語だけだよ。


海外の名無しさん

↑日本人絵師が、戦時中のアメリカ人のレイシストっぷりを知るわけもないけど。
アジア系アメリカ人の私もそれは知らないわ。


海外の名無しさん

ウズマキ・ナルトとかいう名前なのに白人だと考える人達が謎すぎる。


海外の名無しさん

なにげに、キャラの顔を考えるのに最高の方法だよ。


海外の名無しさん

キャラが金髪青目で名前がターニャ・デグレチェフとかいう名前だったらヨーロッパ人だと思うよ。


海外の名無しさん

アジアでも色白が好まれるから色白に描かれるけど、白人なわけじゃないよ。
どの人種にも色白は存在してる。


海外の名無しさん

白人って本気でこういう目の形をしてるのは自分たちだけだと思ってるの?


海外の名無しさん

アニメキャラを白人だと思いこむ本当の理由は、吹替で見てるからだよ。


海外の名無しさん

ほとんどがヨーロッパ系の進撃の巨人という例外だけだよ。
ゴブリンスレイヤーとか異世界ものと。


海外の名無しさん

誤解しやすいものがあるのも歪めない。
例えばベジータはエイリアンでレイシストだから、白人的性格だしね。
ゴクウはよりアジア人的性格だけど。


海外の名無しさん

これ気に入ったよ。
素晴らしいから、このアイデアを採用させてもらう。


海外の名無しさん

ママが完全にこれだよ。
戦時中のプロパガンダで育ってて、自分たちに似せて描いてると言うくらい白人中心的な考え方をしてる。
他の団塊世代も同じことを言う人が多いよ。


海外の名無しさん

黒人キャラ認定も同じだよね。
アジアには日焼けしてる人が居たり、日本にはギャルというサブカルがあることを無視して。


海外の名無しさん

確かにそうだね。
考えたこともなかったわ。


海外の名無しさん

誰がそんなことを言ってるの?
俺は特に明言されない限りは、キャラは日本人だと思うようにしてるよ。


海外の名無しさん

正直、キャラがすべて黒髪黒目だったらすぐに飽きるだろうね。


海外の名無しさん

ママがポケモンでアジア人なのはタケシだけなのって聞いてきたことがある。
あの瞬間脳が切り替わって過激派になった。


海外の名無しさん

漫画に出てきたアメリカ人はバーガー好きのデブだったけど。


海外の名無しさん

アホだからよく分からない。


海外の名無しさん

レイシストって言われるよりも気分の良い返しだね。


海外の名無しさん

2番と3番はアジア人に見える。


海外の名無しさん

野良猫の友達の写真を使ってやってみようっと。


海外の名無しさん

一方で白人を描くときは、めっちゃステレオタイプだけどねw




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/10/10 08:41 ] アニメ | TB(-) | CM(151)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前