
村上宗隆選手が日本人最多56号で王貞治の記録を超えたことが話題になっていました。
ヤクルトスワローズの上選手が日本人最多記録となる56号ソロ&史上最年少での三冠王を記録。外国人選手ですら越えることのできなかった1964年の王貞治による「神の記録」シーズン55本塁打を、遂に破ったことが海外でも注目されています。
そんな、バットで大谷を越えるかもしれない逸材に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本のベースボールは造りが違うよ。
・海外の名無しさん
この人がホームランを打つビデオはどれも、スタジアムの外まで飛んでいってるように見えるw
・海外の名無しさん
もっと大騒ぎされて良いように見えるけど。
・海外の名無しさん
このスイングはヤンキーススタジアムに似合うだろうな。
・海外の名無しさん
これを見たヤンキースはジャッジより彼と契約するだろうな。
・海外の名無しさん
ジャッジなんかどうでもいいよ。
彼のほうがすごいよ。
・海外の名無しさん
日本にはホームランの球速や飛距離を測る習慣はないの?
このボールはめっちゃ飛んでるよ。
・海外の名無しさん
↑東京ドームと福岡ドームにはあるよ。
スタットキャストを導入してほしいけど、撮影権利関係が複雑で。
・海外の名無しさん
今年の本物のホームラン記録はこれだけだ。
・海外の名無しさん
俺達が待ち望んでたホームラン記録がここに!
・海外の名無しさん
シーズン最終試合の最終打席だよ。
ジャッジにもこれをやってほしかった。
・海外の名無しさん
スワローズってw
・海外の名無しさん
なんでスワローズが英語で書かれてるんだろう。
・海外の名無しさん
未来のマリナーズがここに。
・海外の名無しさん
彼がトロントで家を探してるという噂があるよ。
・海外の名無しさん
翔平とハーパーを合わせたようなスイングをしてるよ。
長らく驚異になりそうだね。
・海外の名無しさん
でもピッチャーはできるのかい?
・海外の名無しさん
バリー・ボンズみたいなスイングや動きだね。
このキングは最高だ。
・海外の名無しさん
王貞治の55本記録が日本でどれほど尊敬されてるか、日本の野球を知らない人には分からないだろうね。
55という数字は日本では神格化されてるいて。
松井英樹は、いつか記録を破れるようにと、読売ジャイアンツ時代には55番を背負ってた。
王貞治の記録を破るというのは、神の記録を破るのに等しい。
今日まで長らくホームランがなくて、シーズン最終打席でだからね。
ベースボールは本当にロマンチックなものだ。
・海外の名無しさん
↑これが”日本人による記録”として報道されてる理由も知るべきだね。
・海外の名無しさん
日本以外でも日本プロ野球を見るのが簡単ならいいのに。
こういう競争を見てみたいよ。
・海外の名無しさん
日本の野球のことは分からないけど、この人のスイングは素晴らしいね。
バットのスピードが別格だよ。
・海外の名無しさん
バットの無茶苦茶な記録は知ってるけど、三塁手としても防御はどうなんだろう。
平均以上ならMLBで名を残すだろうね。
・海外の名無しさん
いつになったらMLBに来てくれるの?
22歳でこれはやばすぎるよ。
・海外の名無しさん
22歳ってマジ?
いつになったら契約できるようになるの?
・海外の名無しさん
2019年に行った日本の野球の試合は、今までで一番楽しいものだった。
ずっと歌ったり踊ったりして。
また行くのが楽しみ。
・海外の名無しさん
たぶん来年にはシアトルに行くのだろう。
・海外の名無しさん
将来のエンゼルスだね。
・海外の名無しさん
翔平ですら出来なかったのに。
- 関連記事
-
- 海外「日本大好き!」最強相手に再び奇跡を見せる日本ラグビーに海外が超感動
- 海外「さすが日本!」日本のゴルフ場の管理レベルが職人技すぎて海外が超感動
- 海外「マジで欲しい!」世界的サッカーチームの親日すぎる新ユニフォームに海外が超感動
- 海外「日本人は最高!」日本を満喫するNBAスターに米国人が超感動
- 海外「欧米とは大違い!」日本人だけがスポーツ観戦で取るある行動に海外が超感動
- 海外「なにこれ凄い!」日本で開催されたNBAの予想外の展開に米国人が大喜び
- 海外「笑った!」日本のガラパゴスすぎるNBA感に米国人がびっくり仰天
- 海外「めっちゃ強くなった!」日本サッカー代表、W杯有望米国に圧勝で海外がお祭り騒ぎ
コメントエリア