海外「これはガチ!」日本の航空会社が世界一だと語る全世界を知る英国人実業家に海外が超納得




2000回以上飛行機に乗った英国人が、日本のJALとANAが世界一だと語っていることが話題になっていました。

英国人ジェイムズ・アスキス(33)は、コツコツ貯金してきたお金で18歳から旅行を開始。そのうちファーストクラスのレビューをしたり、家を交換して格安で宿泊できるアプリ「Holiday Swap」を創業したりしながら、15年間に2000回以上航空機を利用して、世界すべての国を訪れたのだそうです。

そんなアスキス氏が飛行機を好む一番の理由が機内食で、JALとANAで食べた和食と和牛ステーキが一番美味しかったと語っています。

そんな日本食が世界一だと語る英国人に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。










以下、反応コメント




海外の名無しさん

一生に一度でいいからファーストクラスで旅行してみたい。


海外の名無しさん

KLMオランダ航空で食べた日本食メニューは良い思い出だ。


海外の名無しさん

良いことじゃん。
自分の好きなことを仕事にしてる人達は好きだよ。


海外の名無しさん

”初心を思い出すから、プライベートより、商用機のほうが好きなんだよね”
プライベートのお金が出せない人のお決まりのセリフに聞こえるよw


海外の名無しさん

機内食が好きな人なんて居ないでしょ。
彼が好きなのはファーストクラスに乗ることであって。


海外の名無しさん

↑ファーストクラスのフードはめっちゃ美味しいけどね。
俺達庶民が食べてるようなレトルトとは違うよ。


海外の名無しさん

彼の人生が成功してるなら、それはよかったね。
でも露骨な自慢ほど最悪なものはないよ。


海外の名無しさん

そりゃファーストクラスの料理は美味しいだろうよ。
この写真のやつはそこまでじゃないでしょ。


海外の名無しさん

ファーストクラスなら美味しいのは当然でしょ。
チケット代に見合ったものを望むし。


海外の名無しさん

機内食が美味しいと思ってる人は、本当に美味しいものを知らないんだろう。


海外の名無しさん

こういうニッチなことでお金を稼ぐ人は大好きだよ。
俺にも才能があればいいのに。


海外の名無しさん

高度が味覚に影響するから、塩とかMSGとが大量に使われてて、ヘルシーではなさそうだけどね。


海外の名無しさん

気圧で味覚が変わるよ。


海外の名無しさん

そもそも、24歳でこれだけのことをする金はどこから出てるの?


海外の名無しさん

↑たぶん、パパでしょ。


海外の名無しさん

いろいろ航空会社レビューは見たけど、ANAが一番すごいよ。
パンデミックが終わって、ANAのファーストクラスでポイントを使うのが楽しみ。


海外の名無しさん

昔のジャマイカ航空は世界一美味しかったけどね。


海外の名無しさん

その頃、UKの航空会社はアイスランド小さく安っぽい食事だった。


海外の名無しさん

羨ましい。


海外の名無しさん

お腹空いた。


海外の名無しさん

そして彼は気候変動について説教するようなタイプなんだろうな。


海外の名無しさん

嫉妬が渦巻いてるけど、好きなことを仕事に出来てよかったね。
毎回、楽しそうにしてるのが気に入った。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/10/03 18:15 ] 食べ物 | TB(-) | CM(29)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前