海外「信じられない!」日本はペットにとって天国な国だった事実に海外がびっくり仰天




日本の動物病院が安すぎることが話題になっていました。

どうやら日本の動物病院に掛かる費用は諸外国に比べて圧倒的に低いらしく、日本で暮らしているカナダ人がネコを検査に連れて行った際の費用が二千円ちょっとだったことについて、海外からは信じられないといった声が寄せられているようです。




日本で一番好きなことのひとつは、動物病院がめっちゃ安いこと。
マロを検査に連れて行って、糞の検査、爪切り、プロバイオティクス、特性フードで、2354円だった。
カナダだったらいくらしてたかなんて考えたくもない。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

安すぎて意味不明なんですけど!


海外の名無しさん

この5年で動物病院に払ったお金があれば、車が1台買えそうだよ。
これマジですごい。


海外の名無しさん

しかも、日曜日でも動物病院が開いてるの?


海外の名無しさん

これマジびっくり。
まさか日本の動物病院はこんなに安いとは思わなかった。


海外の名無しさん

動物病院だけで数千ドル掛かってるよ。
犬と一緒に日本に移住しなくては。


海外の名無しさん

今日、うちのネコを連れて行ったら、血液検査と薬で740ドルだったよ。
動物病院がもっと安ければいいのに。


海外の名無しさん

日本政府が動物用の医療保険でも出してるの?
フィリピンの民間動物病院に比べても安いんだけど。


海外の名無しさん

マジでぇ!
動物病院に行って、50ポンド(75ドルくらい)以下なんてことはないよ。


海外の名無しさん

円マークをドルにしたら正しく見えるよ。
2354ドル、米国ではそんなもんだ。


海外の名無しさん

先週、うちのネコがお腹を壊したから救急で連れて行ったら、1100ドルだったよ。


海外の名無しさん

うちのネコを定期検診に連れていくだけで100米ドルなんだけどw


海外の名無しさん

どういうこと?
糞の検査で60ドル、診察で90ドル、爪切りで20ドルもするのに。


海外の名無しさん

犬の肉球にトゲが刺さって800ドル、時間によるけど、診察が80ドル以上だよ。
爪切りは20-40ドルだね。


海外の名無しさん

ドイツでは爪を切ってもらっただけで24ドルだったよ。
10月からはネコは診察に行くだけで、20ユーロ追加されるしね。


海外の名無しさん

カナダのトロントは、うちの犬の寄生虫駆除薬を貰いに行ったら、6錠で250ドルだったよ。
15分の診察だけで75だし。


海外の名無しさん

助成金でもあるの?
なんでこんなに安いのか理解できないよ。
日本人は社会的に他人への義務感があるのは知ってるけど、それにしても安すぎるでしょ。


海外の名無しさん

またネコを飼いたいと思えない理由のひとつがこれだよ。
カナダは一回で200ドル以上掛かる。
延命はしてあげられなかったから、うちのネコを安楽死にしたよ。


海外の名無しさん

米国でも安くしてほしい。
検査や定期ワクチン接種につれていけないよ。


海外の名無しさん

今年ネコの歯の治療で900ドルだった。


海外の名無しさん

本当に安いね!
ペット医療は世界的にかなり高いものだと思う。


海外の名無しさん

いいなぁ。
こんなに安かったら、もっと早くペットを飼ってたのに。


海外の名無しさん

うちのウサギが入院中だけど、週末だからすべてが50%増加だよ。
元気になってほしいけど、財布が痛すぎる。


海外の名無しさん

円なのは分かってるけど、2354って数字を見て米国流パニックアタックを起こしてしまった。


海外の名無しさん

保険のおかげで安くなってるの?


海外の名無しさん

数年間に渡ってペットを病院に連れて行ったせいで、本当にクレジットカードが限度に達してるんだけど。
米国だけどね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2022/09/18 18:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(103)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前