- [1113254]名無しさんさん
-
MLBも斜陽だからWBCで盛り上げようとしてるのにMLBファンがネガキャンするって状況はなんかんだろうな
まあ、いわゆる古参ファンがそういうことやるのは他の分野でもあるけどさ2023/03/2201:23
- [1113255]名無しさんさん
-
>よし、明日もこれを聞こうじゃないか。
サヨナラ勝ちは心臓に悪すぎる2023/03/2201:28
- [1113256]名無しさんさん
-
▶よし、明日もこれを聞こうじゃないか
明日は日テレではなく、違うテレビ局なんだな……あと、サヨナラ逆転よりかは、早めに勝ち点稼いで欲しい。
サヨナラ勝ちは喜び倍増だけど、心臓と胃と毛根が持たない。2023/03/2201:33
- [1113257]名無しさんさん
-
声を訓練してるのは日本だけだろうからそれが外人にとって耳障りが良いというのと、
SOV型かつ主語の省略が可能な結果ワンワードで意味のある文になる日本語が
雄叫びと相性が良いというミラクルで外人にとってはとても痺れる印象的な実況に聞こえた
ということなのだろう2023/03/2201:38
- [1113258]通りすがりのさん
-
目覚まし時計はいいかもしらんが
料理の鉄人並みだと、、、(´・ω・`;)
吉田の3ランすごかったなあ
なんか居合みたいな打ち方したぞ
現地実況にいい画面の映像があった
こじ開けた大谷はかっこよかったなあ
そして村上、、、しんどかったなあ、よかったなあ
なんだ大谷の残像がスライディングしたぞ、いや周東か速え!
デカい球児が大喜びでまあおっさん泣いちゃった
2009年WBCの韓国戦をあらためて観てみたが
イチローが不振から脱却して、指ぴらぴらするやつ
あのイチローすらプレッシャーがキツくて、ベンチ見たら泣いちゃいそうだったから、わざと反対向いてたって本人があとでインタビューで語ってた
守備の美技もさることながら、日本は当時から全員で奪りに行くからなあ
最後のダルの抑えは素晴らしいぞ
あのマウンドで雄叫びあげてたダルが、今、当時のイチローの役をやってる2023/03/2201:44
- [1113259]名無しさんさん
-
疲れが心配だけど良い波には乗ってるから、ボロ負けみたいなのは無さそうだし、上手く押さえればホームラン無くても十分点は取って行けそう
2023/03/2201:51
- [1113260]名無しさんさん
-
いうて自国の勝利じゃないんだからこのくらいの温度差普通では?
2023/03/2202:13
- [1113262]名無しさんさん
-
日本かメキシコかって試合だったからな
そもそもアメリカ相手に6点差も付けて勝ってたようなチームだったし、厳しいとは思ってたが
実力は拮抗してて指運的なもので勝てたから尚更熱かった2023/03/2202:55
- [1113263]名無しさんさん
-
相手チームに向かってサヨナラって言ってると勘違いされてそうだなw
2023/03/2203:06
- [1113266]名無しさんさん
-
たぶん外国人には本当の意味は通じてないと思われる
サヨナラ自体の意味は日本語を勉強してる人なら知ってる言葉だけど、野球用語としてのサヨナラまで理解してる外国人がどれだけいるかってことな
9回裏で攻撃側チームが1点でも勝ち越せば3アウトまでやらずに即試合終了になることをサヨナラゲームとかサヨナラ勝ち等と言う
英語の野球用語ではwalk it off とか、walk off game と言う2023/03/2203:53
- [1113267]名無しさんさん
-
>>1113257
>>声を訓練してるのは日本だけ
どういう認識だよ…外国の実況アナウンサーをなんだと思ってるんだ
声優だってきちんとしてるのに2023/03/2204:42
- [1113270]名無しさんさん
-
>>1113266
外国の実況もちゃんとサヨナラの場面で「Good-bye!」とか「Sayonara!!」とか言うし、わかってはいると思う2023/03/2205:54
- [1113271]名無しさんさん
-
ムラカミガ ムラカミガ ムラカミガー!
これでは解説をしてるとは言えん2023/03/2206:14
- [1113272]名無しさんさん
-
>>1113270
そりゃ実況やってるやつは知ってるだろうが、一般視聴者が日本の野球用語だよってことまでは知らんでしょ
海外コメでも明らかにわかってなさそうなのもあるし2023/03/2206:15
- [1113273]名無しさんさん
-
メキシコのことを神格化してる知ったかぶとか、自分語りする長文書く朝魚羊人とが言われた者だけど、
アメリカ対日本だったら日本が圧倒的に勝つ。 表面的に頭だけで考えたら。
メキシコ対日本はメキシコが日本を圧倒すると予想したが、結果は情熱の差でメキシコが負けて予想外した。
だから今回の頭だけの予想ではメキシコに圧倒されたアメリカは日本に圧倒されて負ける。
しかし結果としてはアメリカが勝つように審判も含めて差配されるから最終的にはアメリカが勝つようになる。 (いつも自分の頭だけの表面的な予想では裏切られるから。 アメリカが世界で一番でないといけないという彼らの情熱にやられるのかな、もしかしたら)2023/03/2206:51
- [1113274]名無しさんさん
-
>>[1113272]
横だが野球用語ということではなくて日本語の「サヨナラ」は意味も知ってるみたいよ
俺らがアディオスだのサイツェンだの知ってるみたいなもんよ2023/03/2207:41
- [1113275]名無しさんさん
-
寧ろ、自国の代表が国際大会でこういう試合をして、こういう反応にならない人間は脳異常。
2023/03/2208:00
- [1113276]名無しさんさん
-
負けるかも・・・・と思った試合での最高の逆転勝利なんだからそりゃ叫ぶよ
自分は勝ったと分かってる状態で観たけど、それでもやっぱ最後の村上で叫んじゃったし
アレを生で観てた人はそりゃ大興奮するわ2023/03/2208:42
- [1113277]名無しさんさん
-
自国とそうじゃないのだしなぁ。
最後村上が打てばいいっすよって言ってるのがなんか良いな。心配してたんだろうな。2023/03/2209:08
- [1113279]名無しさんさん
-
昨日の夜和食とメキシコ料理を食べたよ。トルティーヤチップスは食べれなかったけど。
2023/03/2209:19
「 海外「米国とは大違い!」WBC日本の感動勝利を彩る野球熱のすごさに海外が超感動」のコメント一覧
1ページ/全2ページ中